[1015ページ目]みんなの税務相談一覧-139,183件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 税務相談一覧

みんなの税務相談一覧(1015ページ目)

カテゴリから探す

すべてのカテゴリの相談一覧

分野

139,183件の記事が見つかりました。 139,183件中 50,701 - 50,750件を表示

  • 別表5(2)の事業税及び特別法人事業税の還付額の表示について

    今期ですが法人税等の中間納付が還付なりました。 別表5(2)の事業税及び特別法人事業税の還付額の表示について教えてください。 別表6を作成して道府県民税...
    税理士回答数:  4
    2022年09月17日 投稿
  • 青色申告と白色申告の帳簿

    フリーランスです。 やよい白色申告オンラインで帳簿を今までつけていたのですが、今年は青色申告(簡易簿記のほう)で申告しようと思ってきます。 青色申告...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • 外貨預金の為替差益・差損について

    為替差益・差損を求めるときの対象期間について知りたい。 ①生命保険会社のドル建て養老保険に加入(一定額を預入、10年満期で運用) ②満期時、満期金全額を銀行...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • 確定申告について 国民健康保険

    ご覧いただきありがとうございます 確定申告にさいにどちらの方を申告すればいいか知りたいです 国民健康保険の減免申請をし、差額がでたので返金の手続きがあり...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • 雑所得、事業所得の区分について

    実家住みの大学生です。 今年の1月に開業し年度末までの事業収入が約120万円、アルバイトとしての給与収入が約60万円程になる見込みです。 事業収入の規模...
    税理士回答数:  4
    2022年09月17日 投稿
  • 結婚祝いとして自分名義の通帳を親から貰いました

    結婚祝いとして200万入った自分名義の通帳を親から貰いました。 自分名義ではありますが、管理は親がしており自身では関与しておりません。 届出印は親のものです...
    税理士回答数:  2
    2022年09月17日 投稿
  • Uberの帳簿の付け方

    UberEATSの配達員をしてます。 帳簿は1日事にその日配達が終わった時の額を帳簿につけるのか、それとも実際に1週間のまとめた報酬が振り込まれた日につけるの...
    税理士回答数:  2
    2022年09月17日 投稿
  • 相続時精算課税のメリット・デメリット

    母親と子供2人ですが、母親高齢のため、生前贈与を考えています。預貯金6千万円と持ち家(3千万円程度)が主な資産となります。子供2人に均等に相続する前提です。ここ...
    税理士回答数:  2
    2022年09月17日 投稿
  • プリペイドカードチャージの勘定科目

    いま確定申告をするためにfreee会計アプリを使って経費などを入力しているのですが、 デビットカードを使ってプリペイドカードにチャージをした場合、勘定科目...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • 司法書士事務所側の源泉徴収税の仕訳

    個人事業主の司法書士事務所の者です。 お客様への領収書に源泉徴収税の記載をしており、お客様自身で納付していただくと思うのですが、司法書士事務所側の仕訳は何か必...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • メルカリでの確定申告について

    2点相談させてください。 ○国税局、税務署はメルカリでの販売について金額のみ確認をしているのでしょうか? 内容的に生活用動産と見えるため売上金額が大きく...
    税理士回答数:  2
    2022年09月17日 投稿
  • 昨年開業費として処理した賃貸の保証金の仕訳

    2021年に開業し、店舗を借りました。 その際の補償金等は開業前であったため開業費として繰延資産計上しています。 今年2022年、店舗賃貸を解約した時に保証...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • アマギフの謝礼について

    フリーでイラストレーターしております。 以前本にイラストを掲載していただいて増刷するたびに謝礼としてクライアント様からアマギフをいただきます。 謝礼...
    税理士回答数:  2
    2022年09月17日 投稿
  • 一時預り金の税金について

    はじめて質問させていただきます。 個人事業主として、会社(ここではA社とします)とecサイト代行契約を結んでいるのですが、税金について質問があります。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • 受信料はみなし贈与?

    お世話になります。 実家で同居していた生計別の兄弟が放送受信料の契約者で支払いをした場合、受信料額相当はみなし贈与となり贈与税の対象となるのでしょうか?  ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • 為替差益の確定申告

    2017年まで香港で勤務し、米ドル50,000ドルを貯蓄しました。その際非居住者、所得税は香港で納付してました。帰任後国内銀行米ドル口座に送金してます。円転する...
    税理士回答数:  3
    2022年09月17日 投稿
  • 不良材料の廃棄

    ハンドメイドでアクセサリーを販売しています。 この度木製ビーズを使用することにしたのですが、自然素材ですので、どうしても商品には使用できないものが1から2...
    税理士回答数:  2
    2022年09月17日 投稿
  • 交通費込みの売上

    電気通信工事をしている個人事業主です。 作業代と交通費を含めて請求書をもらいますが、全て売上にしていいのでしょうか。 また、来年から簡易課税になりますが、交...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • 期末納税充当金と未払法人税等が一致していない

    過年度から期末納税充当金と未払法人税等が一致していないため今期にて強制的に調整して合わせたいと思います。 別表5(2)38に入力して調整すればいいですか?...
    税理士回答数:  2
    2022年09月17日 投稿
  • 期末納税充当金の差額調整について

    過年度から期末納税充当金と未払法人税等が一致していないため今期にて強制的に聴視して合わせたいと思います。 別表5(1)ではどのように調整すればいいですか?...
    税理士回答数:  3
    2022年09月17日 投稿
  • 税金のクレジットカード納付にかかる決済手数料は経費にできますか

    個人事業主をしています。 消費税の支払いが500万ほどあるのですが、これをクレジットカード納付したいのですが、クレジットカード納付の場合は決済手数料0.8%(...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • 還付金の処理について

    中間納付が300万円ありました。申告書を作成すると所得金額がマイナスのため還付となりました。 ここで教えて欲しいことがございます。 ①法人税、法人地方税...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • 別居中 非課税世帯について

    旦那が令和三年度の確定申告を申請しました。 私は現在別居中です。 旦那から調停で決められた婚姻費用を 毎月支払ってもらっています。 3人の子...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • アルバイトの源泉税

    アルバイトの源泉税についてです。 日額5.000円で週3〜4日です。アルバイト代は週末や日毎に渡します。 渡すたびの源泉税を引くのを忘れてしまってます。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月17日 投稿
  • 「非居住者・外国法人の所得についての所得税徴収高計算書(納付書)」について

    お世話になります。主婦です。夫の扶養内ですが、今度、自費出版で本を作って販売しようと考えています。 非居住者(個人)にイラストを依頼することを検討していますが...
    税理士回答数:  2
    2022年09月16日 投稿
  • 個人事業主が家族/親から贈与を受けた際の記帳方法

    親など親族からの贈与は110万まで非課税かと思いますが、自身が個人事業主である場合は、雑収入として計上する必要がありますか?総合課税ですか?
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 夫婦間資産移動について

    夫婦となって14年、妻は専業主婦です。 家のお金を投資するにあたり、妻の方が知識も時間もあるため、夫が稼いで貯めたお金は全て妻の口座に移して運用していまし...
    税理士回答数:  4
    2022年09月16日 投稿
  • 住民税 均等割について

    住民税について、確定申告をしたところ、 所得額が、98万円になって、控除を引いて 所得税はゼロ ですが、均等割が所得 45万円以上あるので 5000円課税。...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 外貨預金預け替えにかかわる為替差益について

    A銀行に米ドル建で預け入れていた普通預金を、B銀行の外貨普通預金に米ドル建で預け替えをしました。今回、資金が必要になった為、預け替えした預金を円で受け取りたいと...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 債権放棄につきまして。

    父が経営していた会社に多額の給与未払金や長期貸付金が残されているのでその処理につきまして。 父が経営していた会社ですが現在は全株を息子である私が所有しています...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 配偶者控除申告、確定申告、住民税

    現在旦那の扶養ですが内緒で35万程の所得があり、年内で40万に行く予定です。できれば旦那にバレたくありません。 ①所得が48万以下なら確定申告は不要ですよね?...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 専従者について教えてください

    現在、主人の仕事のみ手伝いをしています。(平日4時間程度) 専ら従事していることが専従者の条件になると思いますが、この4時間以外に週に2日(1日1~2時間程度...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 事業所得と雑所得の判断

    現在、個人事業主として働いております。 今年の1月~2月までは会社員として働いており、給与所得がありました。 その後、退職し、8月から開業届、青色申告申...
    税理士回答数:  5
    2022年09月16日 投稿
  • 副業に関する確定申告と所得税について

    3月末に早期退職してフリーになり、数か月間アルバイトとして15万円ほど収入を得ていましたが(雇用契約はなく、総時給分を月末に受け取り))、その後、役所の会計年度...
    税理士回答数:  3
    2022年09月16日 投稿
  • 建設業の完成工事分の経費について

    建設業で事務をしております。 工事で落とす経費の印紙代を一般管理費で落としてあったため、完成工事になってしまい、システム上落とせません。 その場合、他の工事...
    税理士回答数:  3
    2022年09月16日 投稿
  • 一人合同会社+個人事業主から合同会社一本に絞るタイミング(年収等)

    去年から、一人合同会社(調査報告書等の作成・納品、年収60万)と個人事業主(エンジニアとしての業務委託契約、年収500万)で複数の事業を並行して行っていました。...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 開業前に購入した中古車について

    2022年9月1日に開業致しました。 青色申告個人事業主です。 2022年3月15日に30万円以下で中古車を買っており、それを9月1日から事業用としても使っ...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 出資者が法人の場合の報酬

    資本金の出資者が個人なら役員報酬でお給料取ると 思うのですが 法人の場合は勘定科目は何になりますか? また法人に出資してもらう際の個人との違いや 注...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • ハンドメイドの経費について

    教えていただけますと幸いです。 メルカリにてハンドメイドを売っているのですが、経費となるであろうメルカリ側へ渡す手数料や送料の領収書は発行されないらしく、...
    税理士回答数:  2
    2022年09月16日 投稿
  • 非上場会社の自己株式取得に関しまして

    非上場企業でギリギリ同族会社でない会社が自己株式を取得すると何かデメリットは発生しますでしょうか? 自己株式を取得することによって同族会社となってしまい、この...
    税理士回答数:  2
    2022年09月16日 投稿
  • 制作済み作品の仕訳について

    開業前から、お店に委託販売している作品があります。 売上もほとんどない状態でしたが、 今年開業届を出しているので仕訳の方にも記入をしないといけないと思います...
    税理士回答数:  2
    2022年09月16日 投稿
  • 業務中にケガをした従業員に通院費を支払った場合の仕訳について

    当社(法人)では工場で機械を使う作業がありますが、従業員が業務中にその機械でケガをし、通院しました。 当社はその従業員に対して、掛かった通院費を支払いました。...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 帳簿付けについて

    初歩的な質問で申し訳ありません。 まとめ売りで購入したものをバラで売る場合仕入れ額はどうなるのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 従業員給料前払い

    初めて質問いたします。決算月に従業員の給料を1年分払いたいのですが、、経費として 認められるのでしょうか。 毎月の給料は定額です。ちなみに 従業員は 1人です...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 個人事業と法人の二刀流

    個人事業と法人の二刀流をしています。 法人の方のお給料は給与所得控除内に収まる額です。(55万以内) そのお給料の分は個人事業の方の確定申告書に記入しま...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 仮想通貨について。

    取引履歴をみても計算方法がわかりにくい。 どうしたらいいですか?。
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • Windowsソフト永続版を購入した際の仕訳

    Windowsソフト購入にあたり、永続版を購入した場合の仕訳の考え方をご教示願います。 なお、購入額は3〜4万円程度です。 1年版や3年版など期間設定がある...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • オンラインレッスン 共同で立ち上げ 報酬について

    現在、健康・美容に関するオンラインレッスン事業を、私一人で個人事業主(開業届提出済)で行なっております。 この度、受講生が増えてきたため、インストラクター...
    税理士回答数:  2
    2022年09月16日 投稿
  • 売上より1円少なく入金された時の仕訳 課税区分

    弊社のシステムと先方のシステムの違いにより、たびたび入金額が1円少なくなる時があります。その際仕訳は ①雑損失1円を計上しています。 そして、 ②この...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 本業の経費は副業で出す確定申告kの経費に計上できますか?

    本業で病院調理師をしています。 こちらでは会社の方で年末調整と確定申告をしてくれてます。 これとは別に海外FXで確定申告をするくらいの利益が出てるのです...
    税理士回答数:  2
    2022年09月16日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,743
直近30日 相談数
791
直近30日 税理士回答数
1,465