[17ページ目]「所得税 住民税」の無料税務相談-16,883件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「所得税 住民税」の税務相談
  4. 17ページ目

カテゴリから探す

「所得税 住民税」に関する相談一覧

分野

16,883件の記事が見つかりました。 16,883件中 801 - 850件を表示

  • ふるさと納税の住民税控除について

    昨年ふるさと納税をしたのですが、送られてきた住民税の納税通知者にはふるさと納税控除の記載がありませんでした。市役所で確認すると、確定申告をした時「特定配当等・特...
    税理士回答数:  1
    2022年06月22日 投稿
  • 相続税税務調査

    税務調査では過去の所得税や住民税の調査もありますか?相続税のみの調査ですか?
    税理士回答数:  3
    2023年07月26日 投稿
  • 住民税の申告について

    親の扶養に入りメールレディをしているのですが、 住民税についてのサイトで 1円でももらったら住民税に申告しなければならないという記載と、 扶養内で非課...
    税理士回答数:  2
    2019年10月09日 投稿
  • ふるさと納税の控除上限額の計算について

    ふるさと納税の控除上限額について、 控除上限額=住民税所得割額×20%÷(90%-所得税率×1.021)+2000円 と計算するかと思うのですが、 住民税...
    税理士回答数:  1
    2024年09月14日 投稿
  • 住民税の納付について

    住民税について質問です。 私は今年の3月末に4年間勤めた会社を退職いたしました。 そして数日前に市から、市民税・県民税の納税通知書が届きました。 会社...
    税理士回答数:  2
    2018年06月10日 投稿
  • 副業分の住民税について

    副業分の給料を給与所得としてもらっている場合でも住民税の普通徴収にする事は可能なのでしょうか?住んでいる自治体の担当者は可能であるとは言っているのですが。
    税理士回答数:  1
    2022年08月06日 投稿
  • 確定申告について。

    本業と副業をしているのですが 本業の方は会社の年末調整で申告済みで 副業の方は源泉所得税は引かれていましたが、年末調整はされておらず、所得の申告はされていま...
    税理士回答数:  3
    2024年01月10日 投稿
  • メルレ 住民税

    12月からメルレを始めた者です。 自分は父が自営業で不定期にバイトしていたので年間の収入は20万にも満たないと思います。今月はメルレで6万稼いでいて10万円ま...
    税理士回答数:  1
    2022年12月19日 投稿
  • ウーバーイーツの住民税について

    【ウーバーイーツの住民税について】  現在大学4年生で今年一般企業に就職予定の者です。 今年の1月下旬から3月いっぱいまでウーバーイーツで生計を立てようとし...
    税理士回答数:  2
    2021年03月01日 投稿
  • 国債の税額について

    お世話になります。 国債の源泉税額についてお尋ねします。 国債を購入した金融機関より、利子の支払調書が届いております。 源泉徴収税額欄は金額が入っ...
    税理士回答数:  1
    2024年01月29日 投稿
  • 住民税申告の種目について

    住民税申告書で雑所得の欄で種目と収入の金額を書く所があります。 PayPalがもらえるスマホゲームで稼いだ場合、種目は何て書けばいいですか?
    税理士回答数:  1
    2022年10月12日 投稿
  • 副業の住民税について

    現在、正社員として働いていますが、メルカリやフリマアプリでハンドメイド品を売ろうかなと思っております。 年間20万円以下なら確定申告は不要と理解はしております...
    税理士回答数:  3
    2019年09月22日 投稿
  • 売却による住民税申告について。

     当時未成年だった僕は両親名義で様々な物を売っておりその時の疑問です。前提としておそらく生活動産の売却では無く雑所得に当たる売却の仕方をしていました。 1、実...
    税理士回答数:  1
    2025年06月24日 投稿
  • Amazonせどりの住民税について

    去年からAmazonセラーアカウントを立ち上げました。去年は赤字でしたが、今年は利益が年で4万〜5万出そうです。 「副業 住民税」で検索をすると、所得が2...
    税理士回答数:  1
    2023年10月21日 投稿
  • 定額減税の返納

    夫婦ふたりで年金+不動産所得があります。 昨年、不動産を売却し3000万以上の収入があったため、定額減税の対象にはならないのですが、昨年の住民税や年金の源泉徴...
    税理士回答数:  1
    2025年01月19日 投稿
  • 確定申告書2表の住民税、事業税に関する事項について

    事業税、住民税に関する事項の住民税の欄で 配当割控除額、株式など譲渡所得割額控除額の所は 外国株の物も含ませますか? ご教示お願いします
    税理士回答数:  1
    2025年02月22日 投稿
  • 年金の住民税について

    確定申告で支払う住民税と年休の住民税は別に徴収されるのか教えて下さい。 私は69歳で会社員です。 給与収入は年間550万円で、年金は230万円、雑所得が...
    税理士回答数:  2
    2024年03月30日 投稿
  • 住民税と扶養について

    20代後半の学生です。 去年78万円の収入(一時的にお金が入りました。アルバイトはしていません)がありましたが、住民税控除が33万円の地域では今年から住民税が...
    税理士回答数:  3
    2019年02月24日 投稿
  • 配当所得に係る住民税について

    昨年の特定口座での株式の売却損があり、一方で配当所得があり、源泉徴収されていたので、確定申告で「上場株式等に係る譲渡損失の金額及び分離課税配当所得等金額の計算」...
    税理士回答数:  3
    2021年04月15日 投稿
  • 住民税について聞きたいです。

    今アルバイトをしていて、お給料の金額が103万を超えそうです。 そこで聞きたいですけど、住民税などの支払い金額は年末調整で分かるでしょうか? また支...
    税理士回答数:  3
    2019年07月31日 投稿
  • 大学生の住民税について

    大学生で扶養家族ですを 治験とアフィリエイトで20万円、ビットコインで15万円稼いだ場合は、住民税が発生しますか? 治験とアフィリエイトは経費でほとんど残ら...
    税理士回答数:  2
    2017年12月19日 投稿
  • 住民税の申告について

    収入がわずかしかなく、税額が発生しないので住民税の申告義務がないと思っていましたが、収入がなかったとしても、申告するようにと言われました。 なぜ申告しなくては...
    税理士回答数:  2
    2020年06月10日 投稿
  • 学生 フリマアプリ 転売

    21歳の大学生です。 扶養内で、転売をしています。 20万円以上超えたら、所得税か住民税の確定申告が必要なのか 38万円の所得に抑えれば 住...
    税理士回答数:  2
    2019年01月14日 投稿
  • 住民税申告の一時所得について。

    地元の市役所の住民税申告の手引きを見ると、住民税申告の一時所得の申告は収入が分かる物を出さなければいけないんですが、一部の収入だけ収入が分かる物がなかった場合、...
    税理士回答数:  3
    2022年12月21日 投稿
  • 住宅ローン控除と医療費控除について

    会社員です。 住宅ローン控除が8年目20万円 所得税20万500円 のときに年末調整をして、所得税が還付されて、その年の所得税が500円となりました。(源...
    税理士回答数:  2
    2023年02月22日 投稿
  • 副業の所得がマイナスの場合の住民税

    副業が収支マイナスで所得ゼロの場合、住民税の申告は不要という認識でおります。 申告しないため、本業の会社には本業の給与所得のみに対する住民税の通知がいくという...
    税理士回答数:  1
    2024年02月16日 投稿
  • フリーランス->正社員時の税金の徴収方法を確認したいです

    フリーランス->正社員の転職をした場合を想定しています。 (6末でフリーランスを廃業、7月初めから正社員稼働) 切り替え時の年に税金をいつもより多...
    税理士回答数:  1
    2023年04月17日 投稿
  • 住民税追加徴収について

    本業でサラリーマンとして給与所得がある場合で副業で年間20万以下(利益は数万円だった場合)の収入がある時に住民税を申告し忘れたら通知は自宅に届くのか?追加徴収と...
    税理士回答数:  1
    2022年08月03日 投稿
  • 所得20万円以下の確定申告について

    昨年、副業で20万円以下の所得がありました。住民税申告と確定申告、どちらをすべきか迷っています。 ・本業については年末調整済み。 ・副業で20万円以下の...
    税理士回答数:  1
    2022年01月14日 投稿
  • 一時所得があった場合の住民税計算について

    給与金額が220万円で給与所得控除後の金額が146万円でした。一時所得が5万円あった場合、住民税決定通知書のその他の所得計の欄は5万円の記載でしょうか?半額2....
    税理士回答数:  2
    2023年08月03日 投稿
  • 確定申告、住民税について

    はじめまして。 専業主婦でクラウドワークスを利用してお小遣い稼ぎ程度で お仕事をしています。 下記の状態で確定申告、住民税の申告を出すことが必要か知り...
    税理士回答数:  1
    2022年06月01日 投稿
  • 住民税申告書について。

    現在会社員で、年末調整もしているのに住民税申告書が届きました。 会社が申告しているのに、個人的にまた申告する必要があるのでしょうか? 税務署から市区町村に所...
    税理士回答数:  1
    2019年04月29日 投稿
  • フリマアプリでの確定申告と住民税について

    本職があり給与所得があります。 ここ1.2年間で不要になったものをフリマアプリにて出品し、年間15万円以下の売上があります。 転売目的や、30万以上の貴金属...
    税理士回答数:  1
    2023年04月07日 投稿
  • 副業の住民税

    アルバイトで80万の収入があり会社で住民税もひかれています。 副業で20万以下の収入の場合も住民税をおさめなければならないとの事ですが、パート先で住民税をおさ...
    税理士回答数:  1
    2021年11月24日 投稿
  • 住民税の申告について

    住民税の申告についての質問です。 今年3月に退職しました。今年の収入は、前職での月8万円の2ヶ月分で16万円と、失業保険の収入のみです。確定申告や、住民税の申...
    税理士回答数:  2
    2019年12月04日 投稿
  • 障害者の住民税の課税について

    長崎県五島市の住民税は障害者の場合、前年中の合計所得金額125万円以下(給与所得者の年収になおすと204万4千円未満)であった人はかからないとありますが、給与所...
    税理士回答数:  1
    2018年12月06日 投稿
  • 住民税の徴収時期について

    昨年1〜3月までアルバイトの収入4〜は会社に入社し会社員として働いています。会社の年末調整では、源泉徴収を提出し一緒に年末調整をしたものもあれば、確定申告を別途...
    税理士回答数:  2
    2022年05月07日 投稿
  • 住民税の申告について

    JAの准組合員で200円程の出資配当金があります。 この場合、住民税の申告は必要でしょうか?
    税理士回答数:  2
    2023年12月06日 投稿
  • 株確定申告

    会社に勤めていて75歳の母親を扶養してます。 取引している証券会社は1つで、源泉徴収ありの特定口座です。 譲渡損失の申告を去年に引き続きするのですが、一...
    税理士回答数:  3
    2021年03月13日 投稿
  • 所得税の計算について

    新しく会社を立ち上げ、所得税の計算を行わないといけないのですが、住民税や年金等と違い、計算方法に基づき自身で計算して計上していくのでしょうか? それとも国税等...
    税理士回答数:  1
    2020年06月26日 投稿
  • 副業の住民税申告について

    給与所得で年収20万円以下で副業をしています。本業も年収2000万円未満なので確定申告はしていません。 しかし友人から「本当に確定申告しなくて大丈夫か」と指摘...
    税理士回答数:  2
    2020年07月25日 投稿
  • 副業が年間20万以下の収入の場合、住民税の申告をしないと会社にバレるのか?

    現在本業と副業をしております。 副業の年間収入は17万 この場合副業の収入が年間で20万以下なので 所得税は申告しなくていいとありますが 住民税...
    税理士回答数:  2
    2024年06月02日 投稿
  • メルカリの売上は所得税や住民税の対象になりますか

    趣味である1種類の高価な花を集めています。集めるのにもお金がかかる為、メルカリで他の方々がやられているような、その高価花の種子や小苗を売ろうかと考えています。 ...
    税理士回答数:  1
    2025年02月24日 投稿
  • 海外帰国後の所得税と住民税

    個人事業主です。 予定では2025年2月に帰国し転入届を提出する予定ですが、早めに帰国するよう言われていることもあり2024年11月中に転入届を出す可能性もあ...
    税理士回答数:  1
    2024年10月21日 投稿
  • 住民税、所得税の障害者控除について

    精神障害者手帳を6月に返納しようと思っています。 現在、毎月の給与から障害者控除で所得税と住民税を納めていますけど、返納した場合、翌月から健常者として計算...
    税理士回答数:  2
    2024年06月16日 投稿
  • メルカリでの楽器売買における所得税と住民税について

    2022年にメルカリでギターを5点売却したのですが、3点(①95000②18000③66000)は買った値段より低い金額で売れたのですが残りの2点(④57000...
    税理士回答数:  1
    2023年12月30日 投稿
  • iDecoで所得税と住民税を軽減するやり方

    私は小さな企業に勤める会社員です。令和1年の10月からiDecoの掛け金を12000円ずつ払い込んでいます。税金を軽減するため、年末調整のとき、会社に掛け金払込...
    税理士回答数:  1
    2020年05月28日 投稿
  • 住民税・所得税の非課税ラインについて

    ・家族は63歳の母(無職・無収入)と自分の二人 ・実家に同居している独身のパート勤務 ・母を(所得税法上の)私の扶養に入れている ・現在手取りの年収が11...
    税理士回答数:  1
    2019年11月11日 投稿
  • 103万の壁、所得税、住民税について

    18歳(今年で19歳)専門学生です。 アルバイトで103万超え、130万まで働きたいと考えています。 色々調べて、勤労学生控除を使えばわたし自身の税金は増え...
    税理士回答数:  2
    2019年06月10日 投稿
  • 年金+雑収入の所得税・住民税計算について

    現在年金収入のみの両親に雑収入(不動産管理・清掃等)が発生した場合の所得税、住民税について 教えていただきたく宜しくお願いします。 (現在の状況) ①...
    税理士回答数:  2
    2016年12月27日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
161,154
直近30日 相談数
942
直近30日 税理士回答数
1,614