[43ページ目]「所得税 住民税」の無料税務相談-16,886件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「所得税 住民税」の税務相談
  4. 43ページ目

カテゴリから探す

「所得税 住民税」に関する相談一覧

分野

16,886件の記事が見つかりました。 16,886件中 2,101 - 2,150件を表示

  • 確定申告について

    副業してますが、副業分の確定申告をするとこちらが支払う物は住民税のみになりますか? 住民税を普通徴収にした場合、本業の方で何か変化はありますか?
    税理士回答数:  15
    2025年07月19日 投稿
  • 副業の内容は職場に行きますか?

    副業をしているのですが、その内容(不動産所得など)は職場に行きますか? 住民税の通知書は、封がしてあるタイプです。
    税理士回答数:  2
    2020年01月16日 投稿
  • 一人株主の会社の経営者の配当金

    100%株式保有で会社を経営しております。会社としてはムラはあるものの毎月80-100万程度の税引前利益が出ております。自分の給与は高い社保負担を避けるため月給...
    税理士回答数:  1
    2021年10月21日 投稿
  • 不動産売却時 譲渡税発生時のふるさと納税限度額

    ふるさと納税についての質問です。 相続した土地建物を今年9月にで短期で400万売却。(経費など削除後) 約30%の所得税 9%の住民税が発生します 他に給...
    税理士回答数:  1
    2018年09月26日 投稿
  • 会社員 給与所得 雑所得 住民税 20万円以下

    質問させて頂きます。 私は会社員で会社で年末調整等は終わっています。 フリマアプリで8万程度利益が出て、住民税を申告します。給与所得を含めて計算したとこ...
    税理士回答数:  2
    2022年01月03日 投稿
  • 副業所得の住民税の納付方法

    本業意外に副業(飲食店のアルバイト)を始めたのですが、副業分の給与所得が20万円未満の場合、確定申告をせず、副業分の住民税を普通徴収(自分で納付)で納付すること...
    税理士回答数:  1
    2024年09月25日 投稿
  • 予備自衛官の住民税について

    予備自衛官の収入は住民税が発生するのでしょうか。 ①学生の住民税について。 →大学3年の時に予備自衛官補として訓練に参加し、40万円の収入がありました。...
    税理士回答数:  1
    2024年11月21日 投稿
  • 源泉所得税の立替

    当社では、子会社の従業員に対して、当社から給与を支払い、それに係る源泉所得税と住民税も当社が納付をすることになりました。後日、子会社に請求して精算する予定です。...
    税理士回答数:  1
    2021年10月25日 投稿
  • 仮想通貨の所得税について

    仮想通貨で数百万円程稼いでいます。 現在、海外へと長期留学(ニューヨーク)もしており、住民票も抜いている状況です。 この場合、日本に対してまた留学先の国へ所...
    税理士回答数:  1
    2017年12月15日 投稿
  • 国民健康保険や住民税について

    去年4月から外注扱いになり、R4年度の確定申告は給与収入+雑収入(業務)で提出しました。給与32万、雑72万ほどです。 先日令和5年度の国保や住民税等の通知が...
    税理士回答数:  2
    2023年08月06日 投稿
  • 雑所得が20万以下の住民税の支払い

    普段、大手企業で正社員をしているため、給与所得による住民税は会社で支払ってもらっています。 ですが、先日、アプリ(チャットレディ)で月に2万円稼ぎました。...
    税理士回答数:  3
    2020年03月22日 投稿
  • 国民健康保険の控除について

    所得税や住民税は色々な控除(中小共済や年金基金や医療費控除)で安くなるが、国保は事業所得で決まる為、基礎控除と青色特別控除の2つ以外に受けられる控除はないのです...
    税理士回答数:  2
    2023年03月15日 投稿
  • 副業の所得税の通知は会社に送付されるのか?

    副業(雑所得)で稼いだ金額が20万より大きくとなった場合、確定申告が必要とのことですが所得税の扱いはどうなりますか? 住民税のように普通徴収ができずに会社から...
    税理士回答数:  1
    2023年06月03日 投稿
  • 所得税と市民税・県民税について

    多忙のため過去4年分の医療費控除と障がい者控除を行っていませんでした。今年3月で退職となり時間が取れたのでまとめて所得税の確定申告をした所、合計10万円近く還付...
    税理士回答数:  1
    2020年09月16日 投稿
  • 給与所得のほかに雑所得がある場合のふるさと納税

    ふるさと納税をすると副業が会社にバレるというのは本当ですか? 副業禁止の会社に勤めています。 今年から副業でメールレディを始めました。 確定申告をして...
    税理士回答数:  1
    2021年09月16日 投稿
  • 副業がマイナスになる場合の住民税

    去年から本業の他に、ちょっとしたデザイン作成やアンケートなどのお小遣い程度の副業収入がありました。 ですが、住民税の申告が必要なことを最近知り焦っています。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年03月26日 投稿
  • 一時取得の住民税について

    年収350万の会社員は住民税を約15万収めていますが、一時取得の課税対象額が300万あった場合、追加で収める住民税はいくらになりますか? 計算式も教えて頂きた...
    税理士回答数:  2
    2022年04月06日 投稿
  • 仮想通貨を相続した後の売却に対する所得税・住民税について

    例えば所有者死亡時の時価総額が10億円となる仮想通貨を遺族が相続した場合、相続税率55%を乗じて7200万円を控除すると、相続税額が4億7800万円になります(...
    税理士回答数:  4
    2018年09月29日 投稿
  • 住民税について(扶養されてる場合)

    今年14歳になる娘と、妻の私は、税制上、旦那の扶養に入っています。(娘は社会保険上も扶養に入ってます。) これまでの認識では、旦那の扶養に入っている場合、旦那...
    税理士回答数:  1
    2023年02月07日 投稿
  • 確定申告 住民税申告について

    7年間金の積み立てしていたのを売却して数万円利益がでましたが、確定申告は不要だと思うのですが市税事務所に住民税の申告しなければならないのでしょうか? また、仮...
    税理士回答数:  2
    2018年02月10日 投稿
  • 海外から帰国したら、年金の所得税はいくらになりますか?

    現在、海外居住して、年金を受給しています(60歳 男)。妻・子ども2人(12歳 17歳)は海外に滞在し、私だけ日本に住民票を戻そうか悩んでいます。 1.今年...
    税理士回答数:  2
    2018年08月01日 投稿
  • 留学先でバイトをした際の日本での確定申告について

    大学生で昨年から今年の初めにかけてアメリカへ留学していました。留学先でバイトをして得たお金があり、所得税も払っていました。出発前に日本でのバイトで所得税が天引き...
    税理士回答数:  1
    2024年02月13日 投稿
  • 副業でアルバイトをする際の住民税について

    副業でアルバイトをする際、給与所得だと本業の住民税が高くなり副業がバレてしまうと知り、市役所に相談したところ「本業とアルバイト先の源泉徴収をもらい、確定申告で普...
    税理士回答数:  1
    2020年06月12日 投稿
  • メルカリ売上金について(住民税)

    会社員(非正規)です。メルカリで、不要品(未開封のフィギュア、不要になったトレーディングカード、クリアファイル等)を売り、約3万円以上10万円以下の売上金が発生...
    税理士回答数:  1
    2019年08月29日 投稿
  • 住民税の支払い開始について質問です。

    住民税の支払い開始ついて質問があります。 2017年は親の扶養に入っており年収は103万円以下でした。 2018年はアルバイト等の収入で年収が240万になり...
    税理士回答数:  1
    2019年04月14日 投稿
  • 土地の譲渡所得について

    土地の等価交換の特例を利用しようと思ったのですが、 20%を超えてしまっている場合、差金全額に譲渡所得税がかかりますか? 例 土地A100万 土地B15...
    税理士回答数:  1
    2020年01月28日 投稿
  • 退職金

    退職金に掛かる税金の控除について質問します。65歳の会社員です。 私が勤めていた会社Aでは退職金に関しては、「退職一時金」、「企業年金」、「確定拠出年金」の3...
    税理士回答数:  1
    2024年06月04日 投稿
  • 母子家庭、住民税非課税でいられる収入金額について

    フリーター、母子家庭、住民税非課税世帯で16歳の子供がいます。アルバイトの収入とFXの収入が少しあります。それぞれいくらまでなら住民税非課税でいられますか?
    税理士回答数:  6
    2023年01月13日 投稿
  • 確定申告と住民税の申告が必要かどうか

    パートで働いています。 月収80,000円/年収960,000円です。 所得税等税金も引かれておらず、基本給がそのまま支給額です。 源泉徴収票ももらってい...
    税理士回答数:  1
    2019年03月14日 投稿
  • 未成年の住民税について

    私は未成年でSNSを使った動画の販売で18万稼いでいます。この場合確定申告、住民税の申請は不要ですか?
    税理士回答数:  1
    2025年11月17日 投稿
  • 外国税額控除の確定申告について

    給与所得が主な所得となる会社員です。確定申告で外国税額控除を申告する予定ですが、その際、特定口座年間取引報告書(源泉徴収あり)の配当金なども必ず申告しなくてはな...
    税理士回答数:  2
    2024年01月22日 投稿
  • 勤労学生の住民税について

    夜間の専門学校に通う者です 勤労学生の制度があるのを知り調べてみたのですがいまいちよくわかりません… 『年収130万以下』というのは 基本給+各種手当+非...
    税理士回答数:  3
    2020年04月10日 投稿
  • 副業をしながらふるさと納税を行った場合の確定申告方法について

    副業とふるさと納税を始めようと思っています。(本業に副業がバレないように) 本業は、給与所得を得ており源泉徴収をしてくれています。 始めようとしてい...
    税理士回答数:  2
    2020年08月24日 投稿
  • 10万円給付金について

    コロナ対策で一人につき10万円給付がきまりました。実は我が家は私立高校授業料無償化を利用するため、年収が増え過ぎないように妻のパートをやりくりしたりしながら、年...
    税理士回答数:  1
    2020年04月18日 投稿
  • 住民税だのよく分からないです。

    住民税を払わないようにするには 社会保険に加入しないアルバイトの場合と 業務委託の仕事の場合 年にどのぐらいの収入以下だと払わなくて いいのですか?...
    税理士回答数:  9
    2020年05月24日 投稿
  • ふるさと納税限度額の計算

    ふるさと納税控除限度額(目安)の計算を様々なシミュレーションサイトでしてみたのですが、いまいち株式譲渡益があるためか計算結果がばらついたので自分で計算してみたの...
    税理士回答数:  1
    2025年09月29日 投稿
  • ふるさと納税について

    ふるさと納税の仕組みについてご教示頂きたいです。 ふるさと納税の控除上限額を試算する際に、所得税も使用するかと思いますが、 所得税の金額ではなく、所得税...
    税理士回答数:  4
    2025年10月30日 投稿
  • チャットレディの住民税について

    チャットレディの住民税の申告についです。私は大学生でチャットレディをしています。他にアルバイトはしていませんが、アンケートサイトや文章を書くことなどで数千円の収...
    税理士回答数:  2
    2021年06月16日 投稿
  • 確定申告・住民税について

    公務員のような仕事をしているものです。 家庭の事情により、本業の給料以外にも収入が必要となりました。 その為、ネットで見つけたチャットレディのような業務委託...
    税理士回答数:  2
    2019年05月22日 投稿
  • 20万円以下の申告分離+ふるさと納税について

    会社員で株式配当(20万円以下)があり 源泉徴収なし、申告分離課税で収めようと思います。 20万円以下なので、確定申告なし(申告不要) 住民税は直接収め...
    税理士回答数:  3
    2018年07月28日 投稿
  • ハンドメイド販売と住民税について

    主人の扶養入っており 3月に退職し、(1~3月までの給料28万) フリマアプリで ハンドメイド販売しています。 (1月~3月までで) フリマアプリの所...
    税理士回答数:  1
    2020年04月11日 投稿
  • 専業主婦の雑所得の住民税申告について

    年間12万〜20万程度の雑所得があります。 今現在は専業主婦で子供が1人います。 確定申告は必要ないことは色々な方の回答からわかってきましたが、住民税に...
    税理士回答数:  4
    2021年04月05日 投稿
  • 副業の住民税申告必要書類について

    本業の給与所得以外に、イラスト原稿料として年間20万以下の副業を考えています。 副業が職場にバレないようにするための方法として、住民税申告の際に副業分の住民税...
    税理士回答数:  3
    2022年01月11日 投稿
  • 勤労学生控除と住民税

    2年前まで学生をしつつ、アルバイトもしていました。勤労学生控除というものを知らず、税金がかえってくるなら修正申告したいと思っています。 私の収入は2年前→...
    税理士回答数:  1
    2024年03月03日 投稿
  • 定額減税

    6月から実施される定額減税について。 給与を二ヶ所からもらっています。住民税は一ヶ所から引かれていますが、所得税は二ヶ所とも引かれていません。毎年確定申告...
    税理士回答数:  1
    2024年03月29日 投稿
  • 副業の無申告

    去年から水商売で副業をしています。 去年分の確定申告をしていなかったため早めに去年分の申告をしようと思っています。 親の会社で働いているため副業は絶対バ...
    税理士回答数:  1
    2021年09月27日 投稿
  • 確定申告で還付があっても住民税は上がる?

    昨年分の確定申告で約6万円の還付がありましたが、住民税の報告がきましたが、不動産を持っていて収入が減ってサラリーマンの部分は昇給がありましたが、結果合計所得の欄...
    税理士回答数:  1
    2019年06月12日 投稿
  • 雑所得の住民税申告と特定口座(源泉徴収あり)の配当金について

    現在無職で、太陽光の雑所得が必要経費等を引いて年10万程度と、特定口座(源泉徴収あり)の配当金が年45万程あります。 また、iDeCoは年27.6万掛けていま...
    税理士回答数:  1
    2024年01月09日 投稿
  • 住民税の申告忘れについて

    2年前、副業で2万円程の報酬があったのですが、 住民税を申告を最近しなきゃいけなかったと知りました。 市役所で申告漏れを発覚した場合は、 本業に通告?...
    税理士回答数:  1
    2021年06月30日 投稿
  • 社会保険料の記入もれ

    令和5年の所得税確定申告の修正申告についてお聞きしたいです。 ・所得税は住宅ローン控除があり0円でした。 ・社会保険料(国保)を入れてませんでした。 ...
    税理士回答数:  1
    2024年06月24日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
161,161
直近30日 相談数
944
直近30日 税理士回答数
1,617