[16ページ目]「源泉徴収なし確定申告」の無料税務相談-12,479件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「源泉徴収なし確定申告」の税務相談
  4. 16ページ目

カテゴリから探す

「源泉徴収なし確定申告」に関する相談一覧

分野

12,479件の記事が見つかりました。 12,479件中 751 - 800件を表示

  • 確定申告について

    去年の申告でe_taxにて収入金額の欄に源泉徴収された後の差し引き支給額を入れて計算してしまっていました。(白色申告です) これは脱税してしまっているので...
    税理士回答数:  2
    2025年03月13日 投稿
  • 確定申告について

    現在、個人事業主のもとで働いています この前給与明細をもらいました 入社したてということもあり4日分の給与ですが、源泉徴収がされていません 4日分ならしな...
    税理士回答数:  9
    2020年07月05日 投稿
  • 確定申告

    源泉徴収票の出ないアルバイト収入の確定申告の所得種類は①雑所得ですか?②給与所得ですか?ご教示何卒宜しくお願い申し上げます。
    税理士回答数:  1
    2020年03月07日 投稿
  • 複数のサイトから給料を貰ってる場合

    LIVE配信業と、ブルセラショップを3つ掛け持ちでしております。 どのサイトも源泉徴収証が貰えないのですが、確定申告などで源泉徴収票がなくても大丈夫でしょうか...
    税理士回答数:  5
    2024年03月31日 投稿
  • 業務委託と源泉徴収について

    ⚫︎個人事業主です。 (確定申告で毎年赤字申告ギリギリです) 受付の代行業などを小さく行っています。 ⚫︎今年から新しくB社の受付の業務委託を受けます...
    税理士回答数:  1
    2016年01月17日 投稿
  • 源泉徴収について

    アルバイト103万以下で、1年間で何度か転職している場合、その都度源泉徴収票は必ず貰わないといけないでしょうか?? 年末調整に必要であったりしますか?? ...
    税理士回答数:  4
    2025年05月15日 投稿
  • 源泉所得税の還付請求について

    下記の状況ですが還付は受けられますでしょうか? ・非居住者(国内に住所なし) ・韓国在住フリーランス ・日本の会社から業務委託料として報酬を頂いている...
    税理士回答数:  1
    2024年04月04日 投稿
  • 源泉徴収に関して教えてください

    源泉徴収についてイマイチ仕組みと意味が理解できていないのですが ネット上での販売委託サイトで自分の作った商品を販売し、手数料の他に 販売委託サイトの方で源泉...
    税理士回答数:  1
    2019年03月21日 投稿
  • 還付金について

    高額の不動産を購入したので、確定申告の際、源泉徴収税額よりも納税額の金額が負になり、この場合は還付金は源泉徴収金額を超えて請求できるのかどうか、お教えください。
    税理士回答数:  1
    2024年03月28日 投稿
  • 無職の確定申告

    無職ですが103〜130万くらいで確定申告したいと思っていますが可能でしょうか⁇ 源泉徴収票がないとできないのでしょうか?無知なので教えてください。
    税理士回答数:  2
    2019年03月01日 投稿
  • 確定申告の計算について

    報酬としてもらっています。確定申告の経費などの計算をする時は源泉徴収税が引かれる前の額で計算ですか?
    税理士回答数:  1
    2018年11月07日 投稿
  • 確定申告書に記入する源泉徴収票について

    いつもお世話になっております。 チャットレディとして働いており、確定申告書Bの記入に関する部分で分からない事があります。 確定申告書作成コーナーで入力を...
    税理士回答数:  1
    2020年02月18日 投稿
  • 副業時の確定申告について

    よろしくお願いいたします。 現在パートとして副業禁止の職場で働いていますが、ネットのライターとして副業を始めようと考えています。 ①月一万程度の収入にな...
    税理士回答数:  2
    2018年06月26日 投稿
  • 源泉徴収票不交付の届出書の無視

    確定申告の期限が迫っており、困っております。 昨年、6月に前職をセクハラが原因で退職致しました。 退職後、離職票等などの書類も一切くれず、源泉徴収票の発...
    税理士回答数:  1
    2020年04月04日 投稿
  • 源泉徴収票がない場合の確定申告

    確定申告が15日までなので確定申告を進めていたのですが、掛け持ちしているアルバイトのうちのひとつのバイト先からの源泉徴収票の受け取りが15日までに間に合わないこ...
    税理士回答数:  1
    2022年03月12日 投稿
  • 確定申告時に盛り込める源泉徴収税について

    現在、企業への就労および個人事業主として働いています。 個人事業主において、委託元から私に費用を振り込むされる際には、予め源泉徴収されたうえで、入金されます。...
    税理士回答数:  2
    2025年04月17日 投稿
  • 源泉徴収票について知りたいです

    源泉徴収票を発行してくれないので役所で発行してもらえるように申請しました。 送付されたのが、退職所得として出されて給料明細と内訳が違っています その場合はど...
    税理士回答数:  1
    2023年01月29日 投稿
  • 白色申告なのですが収支内訳書に源泉徴収税されている場合どうしたらいいのでしょうか

    委託業務で源泉徴収されている収入があります。 白色申告をするのですが収支内訳書に源泉徴収税の記入欄がありません。 源泉徴収される前の総金額を一応記入して...
    税理士回答数:  2
    2024年02月18日 投稿
  • 学生の確定申告、アルバイト掛け持ちについて

    現在学生で、103万円以内でアルバイト3つを掛け持ちしています。1つのアルバイト先は年末調整済みで、源泉徴収税が0円なのですが、残りのアルバイト先は源泉徴収額の...
    税理士回答数:  1
    2020年02月29日 投稿
  • 源泉徴収票をなしで確定申告した場合の対処

    個人事業主の絵描きです。 (2019今年から青色申告:やよいオンラインにて書類作成提出済) ────────────── 昨年、A様から「税理士さんのアド...
    税理士回答数:  1
    2019年05月16日 投稿
  • 源泉徴収された収入の種目について

    初めて確定申告をします。e-taxでやっているのですが「源泉徴収された収入」についてわからないことがあります。私は配信活動をしていて、源泉徴収の配信で得た収入が...
    税理士回答数:  1
    2025年03月10日 投稿
  • 昨年、副業の確定申告をしませんでした。どうなりますか。

    3か所で働いていて、令和2年分の収入について次の状況です。 ①の職場(本業)・・・勤務先で年末調整をしました ②の職場・・・源泉徴収票あり(給与収入約19万...
    税理士回答数:  2
    2021年07月27日 投稿
  • 確定申告が必要でしょうか?

    確定申告が必要かどうかが わからなくて困っています。 〇去年2月に退職しました。 〇年末調整はしていません。 〇源泉徴収票には、支払金額 2...
    税理士回答数:  1
    2019年02月02日 投稿
  • 副業の申告漏れによる加税について

    住宅ローンの控除を受けたいと考えているのですが、債務者である会社員の夫が確定申告をしないまま副業でパートしていた事が判明して悩んでいます。本人は源泉徴収されてい...
    税理士回答数:  1
    2023年11月24日 投稿
  • 確定申告

    今20歳の学生なんですけど、アルバイトで月5万以下の給料で、モコムというメルレで源泉徴収がないもので収入が何円までなら確定申告せずすみますか?
    税理士回答数:  2
    2023年07月21日 投稿
  • 確定申告について

    前の職場について知られたくないため、源泉徴収票を出さずに年末調整してもらう予定です。その後自分で確定申告し、住民税の支払いを自分宛にすれば、バレないのでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2019年10月03日 投稿
  • 無申告加算税

    源泉徴収税を引かれている(雇われ?)個人事業主です。 確定申告が必要と知らずに数年間無申告でした。 この場合、無申告加算税がかかるのは、源泉徴収税額を引いた...
    税理士回答数:  2
    2025年07月15日 投稿
  • バンド演奏の源泉徴収につきまして

    バンド形態の演奏の仕事を様々な会場でしております。 個人事業主として、代表者として、 請求書をだし、メンバーに分配しております。 この場合の源泉徴...
    税理士回答数:  1
    2020年05月26日 投稿
  • 確定申告についてになります

    副業で年間20万超えていて手渡し現金、給与明細なし源泉徴収なしのところで働いた場合は確定申告欄にどのように記載するべきなのでしょうか。 ご回答宜しくお願いしま...
    税理士回答数:  2
    2023年02月18日 投稿
  • 特定口座(源泉徴収あり)の確定申告について

    昨年、特定口座(源泉徴収あり)にて上場株式の取引を行い、利益が出ました。 これとは別に、非上場株式を持っていて、そこから配当収入がありました。 この場合、確...
    税理士回答数:  2
    2017年02月21日 投稿
  • 4月から社会人の確定申告について

    来年の4月から就職をし、社会人になります。 そこでバイト、副業について確定申告の質問です。 わたしは飲食店のバイトと、メールレディをしています。 メー...
    税理士回答数:  1
    2024年10月12日 投稿
  • 年末調整済で確定申告後に納税

    私は、会社員とバイト、また自営業を営んでいます。 会社員では年末調整済で住宅ローン控除などによる還付金も返ってきています。 バイトは確定申告必要ですが、...
    税理士回答数:  1
    2023年02月02日 投稿
  • 支払調書にある経費の取り扱いについて

    フリーランスで取引先から原稿料を頂いた為、初めての確定申告の準備をしています。 支払調書を頂きましたが、「原稿料」と「撮影経費」という項目に分かれています。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年02月02日 投稿
  • 源泉徴収票のない確定申告のやり方

    お世話になっております。 音楽のストリーミング配信で収入を得ており、源泉徴収票はありません。PayPalで米ドルを日本円に換金しています。 ①源泉徴...
    税理士回答数:  1
    2020年01月03日 投稿
  • 税理士に支払う報酬

    個人事業主です。 専従者が1人います。 専従者がいる場合、源泉徴収義務があると思うのですが、税理士さんから請求される請求書には源泉徴収がされておらず、法...
    税理士回答数:  1
    2017年11月29日 投稿
  • 源泉徴収票、住民税の申告について

    去年の2月に勤めた会社を退職し、その後8月に再就職しましたがすぐに退職しました。 その後無職のまま年を越しましたが、2つの会社の合計収入が103万円以下(40...
    税理士回答数:  3
    2021年03月03日 投稿
  • 確定申告済みの年度に対する取引先からの源泉徴収の請求について

    扶養内でフリーランスのデザイナーをしております。 先日、取引先から「税務署から源泉徴収漏れの指摘があり、過去二年分の源泉所得税を月末までに支払うように」とご指...
    税理士回答数:  1
    2025年04月15日 投稿
  • 労働審判和解金の確定申告

    不当解雇の労働審判をして和解金を得ることになりました。和解金から源泉徴収すると言う事になりましたが、弁護士さんからは確定申告で戻るからと言われました。確定申告で...
    税理士回答数:  1
    2020年12月07日 投稿
  • 確定申告について

    確定申告について、質問点が2点あります。 ① 本業とは別に、下記の所得がありました。2017年の際は、「確定申告は所得20万円以下の場合、する必要なし」と友人...
    税理士回答数:  2
    2018年11月23日 投稿
  • 確定申告について

    自分は過去 2017年、2018年、2019年で各年一回づつ転職をしており、3回とも転職先の会社で転職元の源泉徴収表を提出せず年末調整をしています。 これって...
    税理士回答数:  3
    2020年03月30日 投稿
  • 源泉徴収票がない場合

    今ショットワークスという派遣型のアルバイトをしていて日ごとによって働く場所が違ったりするのですが、確定申告が必要な場合、源泉徴収票は必要でしょうか? そして給...
    税理士回答数:  3
    2020年09月28日 投稿
  • フリーランスの源泉徴収について

    フリーランスで事務の仕事を請け負いました。 先方は個人の事務所なので報酬は源泉徴収を行わず上乗せして支払うとのことでした。 (例) 報酬 一件1000...
    税理士回答数:  1
    2022年09月01日 投稿
  • 利金の源泉徴収分は還付請求できますか?

    専業主婦で昨年外貨建債券の償還や利金受取などふくめ利益は40万ほどでした。 専業主婦で48万以内は非課税なので、源泉徴収された税金を確定申告で還付請求した...
    税理士回答数:  1
    2021年01月09日 投稿
  • 今年2月に転職後、新職場で年末調整したあとの確定申告(医療費控除のため) の仕方についてご教示下さい

    転職後、新しい職場で年末調整をうけたあとの確定申告(医療費還付のため)の仕方について教えてください。 主な質問内容:【年末調整後の確定申告の際に記入する数...
    税理士回答数:  1
    2021年02月27日 投稿
  • 退職金について

    確定申告で困っています。 退職手当支給明細はもらったのですが、源泉徴収書が見当たりません。 退職所得の受給に関する申告書を提出したかも定かではないのですが、...
    税理士回答数:  1
    2020年04月16日 投稿
  • 源泉徴収票なし、給与明細書なしの確定申告について

    投稿失礼致します。 源泉徴収票なし、給与明細書なしでも確定申告は可能でしょうか? 短期間働いていた会社が破産し、未だ源泉徴収を貰えていない状況です。 会社...
    税理士回答数:  2
    2021年11月02日 投稿
  • 本業と副業の年末調整、確定申告について

    11月から新しい会社に転職します。10月まで働いていた会社の源泉徴収を持参し次の会社で年末調整をしてもらう予定ですが、それとは別に、前職の会社では副業が許されて...
    税理士回答数:  2
    2019年10月22日 投稿
  • サラリーマンの確定申告について

    今年からサラリーマンをしながら不動産を営んでいるものです。 会社から源泉徴収票をいただいたのですが、確定申告をするにあたって使用したり、どこかに提出する必...
    税理士回答数:  1
    2023年02月03日 投稿
  • 源泉徴収されていない支払調書での確定申告方法

    源泉徴収されていない支払調書での確定申告方法を教えていただきたく思います。 ご多忙中にお手間おかけ致しますが、お願い申し上げます。 令和2年に、従業員数...
    税理士回答数:  4
    2021年02月23日 投稿
  • 夜職から昼職へ転職。確定申告について

    2022年1月から7月までキャバクラで働いていたのですが、来月から正社員として会社に勤めます。 履歴書では店名は伏せ、飲食店でアルバイトをしていたと記入し...
    税理士回答数:  2
    2022年09月29日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
798
直近30日 税理士回答数
1,605