顧問税理士って何をしてくれるものなのですか?
現在お願いしている税理士さんは、開業されたばかりで個人でされている方なのですが、毎月メールでやりとりするだけで会社に顔を出したことがありません。
領収書などもクラウドにこちらが入力するので、税理士さんが記帳代行することもないです。
電子帳簿保存法やインボイスにおいても説明がなく説明いただきたいとお願いしたら、紙ペラ一枚にざっくり抜粋した内容が数行のもので要点を得ず…結局、自社の対応に間違いがないか国税庁電話したり税務署の勉強会に参加して学びました。
毎月5万、決算30万払っておりますが、税理士さんって実際何をしてくれるものなのでしょうか?
税理士の回答
税理士といっても人それぞれですし、契約内容にもよりますから一概に言えません。
個人的見解ですが、ご記載の通りであれば支払っている報酬と見合ってないとは思います。
本投稿は、2024年02月21日 22時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。