税理士ドットコム - [税務調査]リフォーム 現金振込だと何か税務署に怪しまれるか?  - 増築とか登記をするのであれば税務署から照会が来...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. リフォーム 現金振込だと何か税務署に怪しまれるか? 

リフォーム 現金振込だと何か税務署に怪しまれるか? 

この度私名義の家のリフォームで1000万円ほどリフォーム会社に振込むことになりました。(息子夫婦が住んでいます) 60代専業主婦です。
神経質な夫によく通帳を見せるように言われるのでお金は銀行に預けず手元に置いており、若い頃自分で働いて貯めた分とちょこちょこ貯め続けた分を合わせて現在1000万円ほどあるため、これで支払おうと思っています。
仕事をしていない専業主婦で口座にはほとんどお金がないのに急に1000万円ほど現金で振り込む記録があると、税務署に何か怪しまれるでしょうか?
口座は介さず現金振込です。入出金記録には残らないと思うのですが、何らかの形で税務署にバレて贈与などを疑われることはありますか?
よろしくお願いします

税理士の回答

増築とか登記をするのであれば税務署から照会が来る可能性があります。登記しないのであれば特に照会はないと思います。

わかりました。どうもありがとうございました。

本投稿は、2022年11月02日 15時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 専業主婦の口座に大金が入ると税務署に怪しまれますか?

    【状況】 楽天ポイントせどりを実施中。 夫のクレジットカードで購入。売却によって得たお金は私の口座に入金。 ●入手したポイントは全て私的利用(夫が利用...
    税理士回答数:  2
    2022年04月16日 投稿
  • 専業主婦の土地現金一括購入における税務調査について

    お世話になります。 税務署からのお尋ね書なるものには、どうやって貯蓄したか内訳を書く必要や記入欄がありますか。 この度専業主婦の私が1100万円の土地を...
    税理士回答数:  1
    2020年06月25日 投稿
  • 現金で貯めてきたお年玉の扱いについて

    現在、小さいころから現金でいただきつづけてきたお年玉やお小遣いなどを50万円分、現金でタンス預金している者です。 金額が大きくなり自宅での保管に不安を感じ...
    税理士回答数:  1
    2022年10月14日 投稿
  • リフォーム

    部屋を増床させる為に隣室にあった間仕切りを解体し、増床しました。 隣室に部分に新たに間仕切りをたてました。 こういった場合、資本的価値は上がったと判断してよ...
    税理士回答数:  1
    2019年09月03日 投稿
  • 専業主婦の不動産現金購入について

    54歳専業主婦10年 900万円不動産を独身時代25年働き貯めた貯金で購入。 主人は現在会社員ですが 5年前まで自営業でしたが 経費がかさみ廃業。当時は...
    税理士回答数:  1
    2021年04月13日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,367