銀行口座を貸してしまった
銀行口座を貸すことが犯罪になると知らずに数年前知人に、使っていない新しい通帳と印鑑を貸してしまいました。
貸したことすら忘れていたのですが、最近になり突然自宅に税務署の方が来てその口座に毎月大金が振り込まれ、引き出されている。
どういうことか?と事情を聞かれました。
とてもびっくりしたのですが、確かに口座を貸したのは事実で、それ以上は何も分からないと説明しました。
口座を貸した知人とはもう何年も会っていない為、連絡手段がなく、今どんな事態になっているのか分かりません。
私は専業主婦で主人の扶養になりますので、個人的な収入はメルカリなどで得る月3000円程度の収入のみなのですが、毎月振り込まれて引き落とされていた大金は私の収入になってしまうのでしょうか?
事態の把握が出来ておらず、現在妊娠中の為、あまり身動きがとれない状態です。
主人にもまだ言えておらず、どうしていいか分からない状態です。
税務署の人は1度来て以降、何も連絡ありません。
どうしたらいいでしょうか。
税理士の回答
本投稿は、2022年11月12日 19時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。