中古住宅の現金購入に際する税務調査
会社をやめて個人事業主になる予定です。
現金一括で1500万円程度の中古住宅(戸建て)を購入すると、税務調査はきますか?
入籍していない連れ合いがおり、1000万円と500万円ずつで負担するつもりですが、購入の際には自分が一括で払い、連れ合いから将来にわたって少しずつ入れてもらう予定です。
①税務調査は来るものでしょうか。
②親から500万円負担してもらい非課税という方法は利用できるのでしょうか。
③その後の確定申告についても節税の方法などはありますか。
④書類上、結婚しておいたほうが有益でしょうか。
よろしくお願いします。
税理士の回答

国税OB税理士です。
最初の前提の条件がよくわかりません。1500万円の物件を購入する資金は、
①誰が負担して
②誰の名義に登記を行う予定ですか?
③誰が住むのですか?
④税務調査が来る来ないは、何が心配なのですか?
ここは、税務相談の場ですので、物件の購入と入籍は関係がないと思います。お二人の間で、入籍については話し合うものなのではないでしょうか?
本投稿は、2023年01月28日 14時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。