[税務調査]業務上横領発覚について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 業務上横領発覚について

業務上横領発覚について

お世話になります。
会社のお金を300万横領してしまい社長と話し合いの結果刑事告発はせずに働きながら返して欲しいと言われました。これから税務調査が入るのですがその場合税務官から警察に告発されることはあるのでしょうか。
また毎月お金を自分の口座に振り込んでいたのですが年間100万を越えているのでいずれ税務署からお尋ねが来ると思うのですがその場合なんと説明したら良いのでしょうか。 
どうぞ宜しくお願いいたします。

税理士の回答

税務官から警察に告発されることはあるのでしょうか。

  ⇒ 調査官にはその義務はありません。
    また、双方で「返金」することが承諾しているのであれば、被害にあった方(会社)を差し置いて刑事告発するようなことはありません。

また毎月お金を自分の口座に振り込んでいたのですが年間100万を越えているのでいずれ税務署からお尋ねが来ると思うのですがその場合なんと説明したら良いのでしょうか。

 ⇒ 海外送金でない限り、特にお尋ねはないと考えますが、もしもお尋ねが来た場合は、正直に説明され現在は給与から返済中である旨をお伝えください。

 
 なお「業務上横領」の際には、会社はどのような経理処理をされたのでしょうか。
 もしも、外注費などの「経費」を計上していた場合で横領が発覚した時に、その分の修正申告書を提出しているのであれば問題はないと思います。
 もしくは進行中の経理で経費を自己否認して、貸付金処理(返済をすることになっているため)しているのであれば、修正申告を求められると思いますが、重加算税の対象にはならないと思います。

米森先生
早々のご返答に感謝申し上げます。
ご回答いただいた点に置きましては理解できました。
本当にありがとうございます。

社長はわたしが毎月10万ずつとかを自分の口座に振り込んでいてた事に対し個人に税務調査が入るのではとおっしゃっていました。
その件に関してもとても不安です。自分の犯したことでこんな質問を投げ掛けるのは間違いかと思いますが…。

それからわたしの横領金額は社長の貸付になるそうです。いまいち理解できていないのですが税務調査でやはりそこは指摘されたりわたしの通帳確認もされるのでしょうか。

お忙しいところ大変恐縮ではございますが
ご回答のほどお待ちいたしております。

>個人に税務調査が入るのではとおっしゃっていました。
 ⇒ 税務調査は、税務署の判断ですので一概に言えませんが、可能性としては低いと思います。

>税務調査でやはりそこは指摘されたりわたしの通帳確認もされるのでしょうか。
 ⇒ 貴方への送金であることの確認はされると思います。場合によっては通帳を見せる必要があると思います。

米森先生

ご回答沢山していただき感謝しております。
気持ちの中の不安等が少し解消されました。
本当にありがとうございました。

  少しでもお役に立てましたら幸いです

本投稿は、2024年06月25日 10時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査で業務上横領が発覚

    税務調査で業務上横領が発覚した場合、会社に処罰意思がなくても、税務官が通報・告発するようなことはあるのでしょうか。
    税理士回答数:  3
    2022年07月24日 投稿
  • 業務横領について

    友人が、会社のお金を横領しました。 架空請求で2000万です。 既に、示談が成立し、返済し、会社も退職しました。 自宅の方に、税務調査が来ることは、あ...
    税理士回答数:  1
    2018年01月16日 投稿
  • 役員の横領について

    役員が架空の仕入れを計上して、そのお金を横領してました。 今度、税務調査が入る事になり、本人から自白があったため税務調査前に修正申告をしようと思いますが、調査...
    税理士回答数:  3
    2020年10月28日 投稿
  • 税務調査について

    従業員による横領が発覚し一期前の売上計上漏れが発覚しました。 現金売上を懐に入れていたようです。 金額は少額ですが、会社としては訂正して申告する予定です。 ...
    税理士回答数:  2
    2024年05月04日 投稿
  • 税務調査後の裏金について

    税務調査で従業員の横領が発覚しました。従業員が2件横領したと自白したのですが、そのうち1件は刑事時効をむかえていたので税務署には申告しませんでした。民事時効はむ...
    税理士回答数:  2
    2019年09月26日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,334
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,371