税務調査の可能性とその内容について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務調査の可能性とその内容について

税務調査の可能性とその内容について

個人事業主をしています。

4年に1度、ビットコインでの利益で数千万円程度の利益があるとします。
個人事業主の方の、例年の売上高は600万円以内です。

この場合、4年に1度、雑所得が大きく伸びるので税務調査が来る可能性が高まるでしょうか?


また税務調査が来た場合、
例年通常の申告を行っていたとしても
経費について事細かく非常に厳しく見られ修正申告を求められるイメージがあるのですが、
やはりそのようなものなのでしょうか?


確定申告 白色申告 税理士 相談 btc 税金

税理士の回答

雑所得(仮想通貨)について正しく申告がされていれば税務調査が来る可能性は0ではないにしても少ないと思われます。

仮想通貨での数千万円の利益は申告していても以下の理由で調査対象になりやすいです。
• 税務署は「見せしめ」の意味も含めて、突発的な利益に敏感
• 調査が入れば、例年の事業収入の経費部分も含めて厳密に検証される
• 「適切な帳簿」「根拠のある経費計上」「明確な仮想通貨の利益計算」が揃っていないと、複数年の修正申告になるリスクあり


慎重に申告していても、仮想通貨利益が大きく出た場合は、「申告したから大丈夫」ではなく、「見られる前提で準備する」意識が必要です。特に事業用経費の整理・証憑管理は徹底しておくことをおすすめします。

本投稿は、2025年08月02日 18時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査について

    昨日、税務署から税務調査のお知らせが来ました。 内容については、平成29年分の所得税などの申告についてです。 家族の者が平成27年〜28年までの間、...
    税理士回答数:  5
    2018年05月20日 投稿
  • 税務調査の調査対象について

    お世話になります。 私は個人事業主ですが、数年前に病気になりほとんど働けず、 2022年は売上100万ほど、経費差し引くと数十万の利益しかなく、青色申告控除...
    税理士回答数:  2
    2025年01月13日 投稿
  • 税務調査の連絡が来ました

    青色申告、個人事業主です。 税務署から、来署するよう電話がありました。 行ける日を連絡することになっていたので、先日電話をしたら、税務署から2人で家に行くと...
    税理士回答数:  1
    2023年08月22日 投稿
  • 税務調査

    税務調査について調べていると個人でも5年に1度は税務調査を受けると書いてあったのですが、次の場合でも税務調査はありますか? 知人からの贈与で贈与税を納めた場合...
    税理士回答数:  2
    2020年05月05日 投稿
  • 税務調査

    個人事業主の事務所について、税務調査の連絡を受けた場合、 事務所を自宅と届けていた場合、鬱の家族がいるなどの理由で、自分から税務署に出向くなど、自宅以外で...
    税理士回答数:  2
    2017年02月16日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,238