[税務調査]業務委託契約と再委託 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 業務委託契約と再委託

業務委託契約と再委託

来年1月より、個人事業主として事業を行う予定の者です。ある法人から、ゴルフ場に来場されるお客様のスイング写真の撮影・編集印刷・販売の業務を委託していただくことになりそうです。さらに、これらの業務の一部(撮影と販売)をある個人A(事業として開業するかどうかは不明)に再委託することを考えていまが、以下の業務形態になった場合、偽装請負(業務委託でなく、雇用)となる可能性がありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

 業務形態
  ・アウトコースとインコースにてスイング写真を撮影
   ⇒専用ソフトにて編集し用紙に印刷⇒販売
  ・Aに委託する業務:アウトコースにて写真撮影、販売
  ・私の業務:インコースにて写真撮影、アウトコースおよびインコースにて撮影した画像の編集印刷、販売
  ・両者の撮影場所は300mほど離れています
  ・販売は同一場所で実施
  

税理士の回答

雇用か業務委託かは、報酬の決め方によります。
報酬の基準が、時間給、日給の場合には、雇用、給与になります。
報酬の基準が、製作物の作成ごとにいくら、とか、役務の提供を受けて支払う場合には、業務委託、外注になります。

本投稿は、2018年11月18日 01時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 偽装請負について

    請負契約をして運転代行の仕事をしています。二人一組で代行の仕事となるのですが2種免許と1種免許の人は同じ契約を交わしているのに関わらず違う報酬体系で支払われてい...
    税理士回答数:  1
    2018年10月11日 投稿
  • 偽装請負の場合の確定申告

    主人は日給で配送ドライバーをしています。 給料明細等は無く、毎月日給×日数を記入した請求書を提出しています。 会社から自分で確定申告するよう言われ、事業所得...
    税理士回答数:  1
    2018年03月11日 投稿
  • 税務調査の様子を撮影してもいいですか?

    税務調査の際、その様子を撮影しても問題ありませんか?深い意味はなく、ただの記念・興味本位のレベルです。
    税理士回答数:  1
    2015年04月22日 投稿
  • 催事販売の場所代について

     よろしくお願いします。催事販売で売り上げの20%が場所代として支払う契約となっております。催事販売は大抵1週間ぐらいなので、仮に1日20万円の売り上げだとする...
    税理士回答数:  3
    2018年08月12日 投稿
  • ネットでの動画や画像販売の納税について

    子供が一人いる専業主婦をしております。旦那さんはサラリーマンしております。 数か月前よりネットにて動画や写真の販売を開始しております。 当初はさほど売り上げ...
    税理士回答数:  3
    2018年07月16日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,283
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,311