[税務調査]売掛金の期ズレ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 売掛金の期ズレ

売掛金の期ズレ

6月決算です。
7月の末に振込まれた金額65万円が6月の請求であったにも関わらづ
売掛金になっていませんでした。
経理のミスです。
この場合7月の頭に計上し処理をするのですが
税務調査が入った場合どのようなことが起こってしまうのでしょうか?
決算は「繰越欠損金」というのがあるそうで税金は利益にはならないそうなのですが 消費税だけ払うようになるのでしょうか?
経理には疎いので質問内容が分かりづらいとは思いますが
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

正しい処理としては、修正申告をする形となります。

質問の回答としては、繰越欠損金の範囲でしたら利益に対する税金は発生しません。おっしゃる通り、消費税については追加納税となります。

本投稿は、2019年09月24日 16時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税理士に依頼すると税務調査が入りづらくなるのは本当か

    年商2000万円程度の都内の個人事業主です。税理士に業務を依頼することを検討しています。知り合いに、「自力で確定申告するより税理士に依頼したほうが税務調査が入り...
    税理士回答数:  3
    2018年05月10日 投稿
  • 3期前からの記帳ミスについて(売掛金残)

    お世話になります。2017年度の確定申告に向けて準備をしている中、ずっと売掛金が残っている事に気付き過去の記帳を調べたところミスが見付かり修正方法が分からず困っ...
    税理士回答数:  2
    2018年02月12日 投稿
  • 売掛金に関わる所得税に関して

    5月決算の法人ですが、来年8月開催のイベントの運営を受託することとなり、今期中に準備費用として1億円の支出をしますが、委託費1億3000万円が入ってくるのは来年...
    税理士回答数:  1
    2016年08月19日 投稿
  • 売掛金が振込み手数料を引かれて入金

    今年度より弥生会計18を使い始めました。 売掛金(100円とします)が振込み手数料を引かれて入金された場合、複合伝票で下記のようにしました。 普通預金  9...
    税理士回答数:  1
    2018年10月16日 投稿
  • 決算時の売掛金

    決算時の売掛金について。 6年前の総勘定元帳を見ていると 2件分が前期(7年前)の売掛金(150万)と処理されています。 これはどういうことになってしまう...
    税理士回答数:  1
    2019年09月07日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,895
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,638