扶養申告を少なく報告してました。税務署からの源泉徴収票提出を言われました
パートしている主婦です。
今の勤務先は社会保険に入るのに、色々条件があり、
多く働くには自分で国民健康に入らないといけないのですが、すぐに社会保険に
入れると思い、主人の扶養から外れずに、150万以上働いて
いたのですが、130万で申告してました
2年半ぐらい務めてます
主人はアルバイトで、社会保険に入ってます
主人のバイト先から、税務署から奥さんの源泉徴収票を提出するように言われました
昨年2回ほど130万円で報告しました
両方共に160万円ぐらいと170万円ぐらいです
どのような制裁を言われるのか、主人がバイト先を解雇されるのか
心配です。回答よろしくお願いします
税理士の回答

安島秀樹
ペナルティはあるかもしれませんが、ご主人がこれで解雇されるということはありません。
源泉徴収票をだして、税務署、会社からの指示をまてばいいと思います。
ありがとうございます
とりあえず、税務署からの判断を待ちたいと思いました
主人の事がとても心配だったので
そう言っていただいてホッとしました
本投稿は、2019年11月08日 11時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。