会社に税務調査が入った時の従業員の国保過小申告
私は10人程度の小さな会社の従業員です。
今年の6月までは社会保険には入らず国保のに加入しておりました。
7月から社会保険に加入済みです。
それでお恥ずかしいのですが、国保時代自分で確定申告に行った際に過小申告をかれこれ10年ほどしていました。
そのような場合もし会社に税務調査が入った時に従業員の国保の過小申告までバレてしまうのでしょうか?
もしバレた時は会社側にもバレてしまうでしょうか?
よろしくおねがいします。
税理士の回答

東京都中央区の小林税理士事務所 小林拓未と申します。
税務調査は、会社の法人税、消費税、源泉所得税などの調査を行うものですので、なかなか従業員個人の確定申告まで調査することは無いと思われます。
会社の税務調査で、役員でもない従業員個人が問題になるのは、架空人件費ではないか、とか、年末調整が適正に行われているか、という点です。
したがって、従業員個人の確定申告まで調査される可能性はあまり高くないと思われます。もし、判明した際は、調査結果は会社に通知されますので、会社に知られることになろうかと存じます。
以上よろしくお願い致します。
この様な質問に回答頂き本当に感謝致します!
大変参考になりましたm(_ _)m
本投稿は、2016年11月17日 22時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。