税務調査について教えて下さい - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務調査について教えて下さい

税務調査について教えて下さい

ご質問失礼致します。

先月に友人の誘いで始めたネット収入で、売り上げたお金が300万円弱あります。
複数人で行なっており私を含め3名で共同で行っておりました。

こちらの決まりで売り上げた金額のうちの70%はノウハウやサポートをしてくださる上の方に個人個人で支払う形です。

売り上げた300万円は3人で分配し1人、100万円です。
そこから上の方に70%で70万円支払い、そのほか教材費などで25万円かかります。
残った自分個人のお金は5万円なのですが、2カ月更新で継続するかしないか決められるので、とりあえずは今月が終わったら終わりにして合計10万円前後で副収入としては終わりにする予定です。

この場合というのは、わたし自身は最終的には10万円前後の副収入となり、確定申告は必要になりますか?

グループの売り上げは私の口座に入金されたものを他の方に分配して行く形です。

ぱっと見、本業以外でそんなに口座に入金されているのにも関わらず、確定申告をしないと税務調査など怪しまれてされますか?

妻にも秘密で行なっているので、出来れば何も起こらないようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?



税理士の回答

1.相談者様が給与所得者(年末調整をする人)であれば、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
2.収入、経費については、帳簿を付けておく必要があります。また、領収書等の証憑は保存しておく必要があります。もし、税務署からの問合せがあったときには、帳簿等で説明ができると思います。

本投稿は、2020年07月12日 19時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査日程が決まってからの確定申告

    お恥ずかしい話ですが、無知と面倒くささから確定申告をしておりませんでした。 先日税務署から連絡があり、一週間後に税務調査が入ります。 過去5年分の収入が分か...
    税理士回答数:  2
    2019年11月10日 投稿
  • 相続税の税務調査を早めに終わらせたいと考えています

    相続税の税務調査が入り、現在調査継続中です。 被相続人(妻)の相続人である夫は、80歳と高齢で、 いつ病気になって入院してもおかしくない、そんな健康状態...
    税理士回答数:  1
    2019年02月06日 投稿
  • 税務調査について教えて下さい。

    社長が7,8月分の仕入れを6月まわしにしたため、仕入れ先の伝票も6月に変えるように言われました。社長も社長直属の税理士さんもばれなければ問題がないと言いますが、...
    税理士回答数:  1
    2017年01月29日 投稿
  • 【税務調査】海外グループ法人の決算情報等の提出要求

    (1)私たちの会社は、香港にグループを統括する持株会社があり、その下に、100%子会社の形で事業会社(日本・香港・中国・米国)が存在しております。 (2)日本...
    税理士回答数:  2
    2019年10月11日 投稿
  • 税務調査関連で教えて下さい

    過去の税務調査においてずっとセーフだったことが、今回の税務調査でアウトと指摘されました。 国税通則法で「過去の調査から新たな事象が生じない場合は調査をしない」...
    税理士回答数:  3
    2016年12月09日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236