税理士ドットコム - 税務調査の知らせが来ました! 3年前、夫から妻名義の定期預金をつくったことかも? - 税務調査の調査項目は事前に決まっているかと存じ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務調査の知らせが来ました! 3年前、夫から妻名義の定期預金をつくったことかも?

税務調査の知らせが来ました! 3年前、夫から妻名義の定期預金をつくったことかも?

60歳 男性です。税務署から電話連絡があり、来週訪問調査にくるということでした。平成25年度、26年度、27年度の確定申告の内容、預金状況などというこです。改めて預金状況を妻と確認したところ、ひとつ贈与税関連で新たに気づいたことがあり、相談です。
平成25年に会社からストックオプションで1000万円いただき、自分の給与口座からネットで何気なく、妻口座の定期預金をこの1000万円で作りました。現在もそのままで何も引き出し等なく、カードも私が管理しています。今思うとうかつなことをしたと思いますが、質問は、
1)これは贈与とみなされ、贈与税を支払う必要があるのでしょうか?
2)その場合 延滞も含めていくら支払う必要があるのでしょうか?
3)改めて 自分名義に変更した方がよいのでしょうか?
4)税務署の目的はわかりませんが、自ら本件を伝えた方がよいのでしょうか?
5)何を答えて何を答えない方がよいのでしょうか?
アドバイスいただけたら幸いです。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

税務調査の調査項目は事前に決まっているかと存じます。お金の出どころや申告漏れがないかなどを確認するためのものです。資金の移動に関しては夫婦間であれば共有財産となり問題ないかと存じます。以上、宜しくお願い申し上げます。

返答ありがとうございます。安心しました。
しっかり対応したいと思います。

本投稿は、2016年12月05日 11時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ストックオプションの利益の確定申告を忘れ、税務調査の事前通知が届きました。期限後申告は可能ですか?

    お世話になります。 外資系の日本法人に努めているサラリーマンです。数年前に親会社のストックオプション(海外)を一度だけ与えられ、昨年期限を迎えたため、売却...
    税理士回答数:  1
    2015年04月20日 投稿
  • 税務調査について

    建設業で個人事業主で仕事をしています。毎年白色申告をしているのですが、今回税務調査入ることになりました。売上は毎年2000万程度で外注を3名ほど使っている状況で...
    税理士回答数:  6
    2016年09月29日 投稿
  • 税務調査

    お世話になります。 税務調査で税務署員が来社したのですが、 来社した方には権限がないので、 上司に経費の詳しい説明をしに税務署まで来てほしいと言われました...
    税理士回答数:  2
    2016年04月26日 投稿
  • 税務調査

    税務調査の日程が確定しました。過去の売り上げを1600万円申告していません。今の段階で 修正申告しても意味なないでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2016年09月29日 投稿
  • 税務調査

    お世話になります。 4期目となる小さな会社(代表が私 役員に妻)を経営しております。 昨年11月に突然自宅に税務署が来て税務調査が始まりました。 登記...
    税理士回答数:  1
    2015年03月12日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,636