税理士ドットコム - 税務調査で会社にメルカリの情報がもれないか心配です - 貴方の税務調査ではないので直接的には関係ないと...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務調査で会社にメルカリの情報がもれないか心配です

税務調査で会社にメルカリの情報がもれないか心配です

会社にメルカリの状況を知られないか心配です。
会社の税務調査において、役員でない一社員の税務状況を把握したうえで実施されるものでしょうか?

【詳しい内容】
勤務している会社に来月、税務調査が入ることになりました。会社はある専門品を売る販売店です。

税務調査は役員や経理で対応するので問題はないのですが、実は私自身がメルカリで過去3年で200万円程度の収入があります。不用品処分がほとんどなのですが、特に帳簿なども付けず、領収証の保管などもしていません。もちろん確定申告もしていません。
メルカリのアカウントや売ったもの等は誰にも知られたく無いため、会社の人間には言っておりません。

しかし、会社で購入したものが使ううちに不要になり、メルカリ等で販売することもありました。


そんな中での税務調査なので、すごく不安です。
私が確定申告しないことも税務署は把握しており、会社で言われたりしないでしょうか。

例えば
「あなたの会社の◯◯さん、メルカリでの収入がかなり多いんですが、会社の商品をメルカリで売ってるんじゃないですか?」など。

変な勘ぐりをされたくないのですが、メルカリのことも会社に言いたくないです。

気にしすぎでしょうか。

税理士の回答

貴方の税務調査ではないので直接的には関係ないと思いますが、問題なのは「会社で購入したものが使ううちに不要になり、メルカリ等で販売することもありました。」です。
会社にメルカリのことを言っていないのであれば、不要になったものを貴方が売っていることは税法上の問題ではなく刑法上の横領に問われる可能性があります。貴方がメルカリをしていることを知られたくないというレベルの話ではありません。
調査の過程で、この行為が発覚しないとも限りませんが、税務署は横領(刑事罰)を問う機関ではありません。
但し、横領の事実が発覚すれば会社から訴えられる可能性はあります。
横領については税理士は専門外なので弁護士にご相談ください。

大変申し訳ありません、言葉が足りませんでした。
不要になったものとは、「会社で購入した、自分のもの」です。すみません。

ただ同じものを会社で販売しているので、横領と取られないかという心配でした。宜しくお願いします。

ちょっと分かりにくいですね。すみません。

「会社で扱っている商品で、自分で購入したもの」
ですね。
失礼致しました。

貴方が会社から購入したものであれば、貴方のものですから横領にはなりません。
会社の税務調査と貴方がメルカリで販売していることは関係ありません。

前田さん、丁寧な説明ありがとうございます。

ただし、疑われることがあるのではないか?との懸念です。たとえば、顧問税理士さんなどに進言する、などのことは考えられないでしょうか?

会社の税務調査は貴方の税務調査ではありません。
税務調査は国税通則法によって調査目的の明示が義務付けられており、貴方の調査をするわけではありませんから、顧問税理士に何を進言するのかわかりませんが、会社の調査に関係ないことを調査官が言うこともあり得ません。

前田さん、ありがとうございました。
よく分かりました。本当に助かりました。

本投稿は、2022年06月25日 20時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,264
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,261