源泉徴収票の源泉徴収額0円とは?
ひとり親です。
源泉徴収票の源泉徴収額0円とはどういう事でしょうか?
子供が18.20歳の2人。扶養に入れてます。
還付金など1度もありません。前の会社では年末調整で戻ってきたきてました。
給与支払い金額¥3630881
給与所得控除後の金額¥2462400
所得控除金額¥2643259
源泉徴収額¥0
社会保険¥510346
生命保険控除額¥42913
税理士の回答

給与所得の計算は、以下の様になります。
収入金額-給与所得控除額=給与所得金額
給与所得金額-所得控除額=課税所得金額
課税所得金額x所得税の税率
給与所得金額より所得控除額が大きくて、課税所得金額が0になれば所得税は0になります。
ご回答ありがとうございます。
所得控除金額が上回ることってあるのでしょうか?還付金が戻らない事もよく分かりません。パートの時でも戻ってきてました。
会社に不信感しかないので、理由が知りたいです。

所得控除額の内訳が分からないため断定した回答はできませんが、会社の担当者に確認が必要だと思います。パートの場合でも、年収が103万円以下の場合、あるいは103万円を超える場合でも所得控除が多い場合、所得税が還付になることはあります。
わかりました。会社に確認します。
お忙しいところありがとうございました。
本投稿は、2023年01月14日 22時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。