退職月給与所得が0円の退職者の源泉徴収票について
お世話になっております。
昨年11月に入社し、1ヵ月後の12月に退職(12月は出勤なし)されたアルバイト職員に源泉徴収票の用意は必要でしょうか。
12月は出勤0日のため1月の給与計算で支給は0円でした。
12月の年末調整は当社で実施いたしました。
後、源泉徴収票の出力を実施しましたが、使用システム内で表示すらされません。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

長谷川文男
年分ごとに考えてください。
4年11月入社で、12月に給与の支払いがあり、年末調整もしたのなら、4年分の源泉徴収票は必要です。
5年分は給与を支払っていないのですから、源泉徴収票は発行しません。
本投稿は、2023年01月26日 11時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。