転職者に対する年末調整で還付が発生する場合の源泉徴収票の記載について
12月より転職してきた方がおり、前職から大幅に年収がダウンする関係上、当社が徴収する源泉税額より還付する税額が大きくなります。
色々調べたところ、資金繰りに問題があるわけではございませんので、全額還付したうえで未収入金計上し、翌月以降の源泉税から相殺していく処理をしようと思っているのですが、この場合当社が発行する源泉徴収票上、源泉徴収税額の欄には以下どの数字を記載すればよいのでしょうか?
➀0
➁還付した税額をマイナスで記載
➂その他
ご教示の程どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

田中友也
②の還付した税額をマイナスで記載し、以後マイナス残高が1月以降の給与の源泉控除額から控除することになります。
本投稿は、2023年12月19日 10時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。