源泉徴収票を提出できません - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収票を提出できません

源泉徴収票を提出できません

今年の2月、出稼ぎで風俗店に勤務しました。勤務期間は約1週間で、収入は10万円ほどでした。当時は学生だったため、親の扶養に入っていました。
4月から就職し、前職の源泉徴収票の提出を求められました。そこで質問です。

①なぜ今の職場に昨年12月以降の退職履歴がわかったのでしょうか?

②おそらく、私が得た収入は税金が引かれていません。そのため源泉徴収票を提出できないのですが、職場には何と伝えたら良いでしょうか?

③自分で確定申告を行う場合でも源泉徴収票の提出が必要と伝えられているのですが、これはなぜでしょうか?

④10万円の収入でも確定申告は必要ですか?

ご回答よろしくお願いいたします。

税理士の回答

①なぜ今の職場に昨年12月以降の退職履歴がわかったのでしょうか?

わかっていなく、自動的にお願いするシステムでしょう。

②おそらく、私が得た収入は税金が引かれていません。そのため源泉徴収票を提出できないのですが、職場には何と伝えたら良いでしょうか?

働いていないと答えるしかないでしょう。

③自分で確定申告を行う場合でも源泉徴収票の提出が必要と伝えられているのですが、これはなぜでしょうか?

会社で、年間の給与所得すべてを年末調整をするのが、正しいと法律で決まっているからです。

④10万円の収入でも確定申告は必要ですか?

必要ない。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki/2023/01/1_06.htm

お返事ありがとうございます。
職場に伝える内容の選択肢として、①雇用契約ではなかったため源泉徴収票を提出できない もしくは ②働いていなかった があると思われます。どちらが良いのでしょうか?

②が良いのではと思います。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2024年10月19日 13時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234