[源泉徴収]定額減税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 定額減税について

定額減税について

定額減税について質問です。

従業員が1人いて、月の所得税がでていますが
年末調整で、毎年還付になるため、年末調整の際に計算して出た所得税を納付する形にしています。

このように実際は月の所得税を徴収していない場合には例えば1月の給与の際に年間分の源泉所得税を預かっても良いのでしょうか?

また、定額減税の計算は税額を普通に計算して最後に3万円引けば良いのでしょうか?

税理士の回答

年末調整で、毎年還付になるため、年末調整の際に計算して出た所得税を納付する形にしています。

還付なのに納付???不明です。

このように実際は月の所得税を徴収していない場合には例えば1月の給与の際に年間分の源泉所得税を預かっても良いのでしょうか?

ショット区税を預かっていないとは、年税額0円ですね。
それを1月に預かるとは???不明。

また、定額減税の計算は税額を普通に計算して最後に3万円引けば良いのでしょうか?

そうです。

勘違いしておりました
ありがとうございます

本投稿は、2025年01月06日 16時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 定額減税について

    お世話になります。 個人事業主で、青色専従者である妻に対し、 定額減税について、令和6年1~4月では源泉徴収が発生し支払っていたのですが、育児休業を5~9月...
    税理士回答数:  1
    2024年12月10日 投稿
  • 住宅ローン減税と定額減税について

    住宅ローン控除と定額減税が、所得税から引ききれない場合について教えてください。 先日12月給与の支給があり、年末調整で所得税の還付がありました。 202...
    税理士回答数:  2
    2024年12月28日 投稿
  • 定額減税について(所得税)

    お世話になっております。 標題の件ご相談申し上げます。 給与計算を担当しております者ですが、今回の定額減税に関しご相談がございます。 弊社では、6/1...
    税理士回答数:  4
    2024年05月30日 投稿
  • 定額減税に関して

    私は扶養内でパートをしており(去年収入60万円以下)、10歳の子供が1人がいます。 夫が先日、会社より「源泉徴収に係る定額減税のための申告書兼年末調整に係...
    税理士回答数:  1
    2024年05月29日 投稿
  • 定額減税の誤処理について

    定額減税でお聞きしたいことがございます。 6月より定額減税の月次減税を行っていますが、 役員の定額減税に間違いがあることに年末調整事務をしていて気づきま...
    税理士回答数:  3
    2024年12月11日 投稿

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,181
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,530