源泉徴収票について
給与所得として
50万円以上の支払金額が記載された源泉徴収票が
会社より届いたのですが
源泉徴収税額が2万円以下の額でした。
本来なら5万前後の金額が記載されていないとおかしいのではと
思ったのですが、例外があるのでしょうか?
ご回答のほど宜しくお願いいたします。
税理士の回答
源泉徴収の方法として、甲欄を適用した可能性は考えられます。
早速のご回答ありがとうございます。
「給与所得者の扶養控除等申告書」を記載、提出した覚えがない場合は
おかしいと考えていいでしょうか?
その際甲欄を適用する意味とはどういうものなのでしょうか?
続けて質問申し訳ありませんが
宜しくお願いいたします。
事務処理上、一律に甲欄を適用した可能性はあります。
しかし、その源泉徴収票で確定申告をされれば、所得税は正しく計算されます。
大変助かりました、ありがとうございました
本投稿は、2019年03月10日 20時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。