源泉徴収票、訂正について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収票、訂正について

源泉徴収票、訂正について

5月31日付け(有給含め)で前職を退職し
6月1日より現職に務めています。
現職で年末調整をするのに前職の源泉徴収を
提出したのですが、12月の給与でもらった
源泉徴収には前職と現職合計の年収が跳ね上がっており、調整で5.6万引き落としがかかりました

私が前職の源泉徴収の提出を間違えたのか現職の事務側が間違えたのかは不明です。

現在前職より源泉徴収を再発行をしてもらっています。
税務署にて訂正の申告をかけなくてはいけないのですが、
現職でもらった源泉徴収と前職より再発行してもらっている源泉徴収を持っていけば訂正は可能ですか?
また、住んでいる市と職場の市が違うのですが
どちらの税務署にて手続きをすればよいのでしょうか?

税理士の回答

「税務署にて訂正の申告」ではなく、現職の会社で年末調整の再調整をしてもらうのが通常ですので、税務署に行かれても受け付けてもらえない可能性が高いと思います。
まずは現職の事務の方に相談するのがよろしいかと考えます。

ご回答ありがとうございます
事務の人から、税務署に行って訂正しないといけないと思うんだよね〜。と言われているのですが
とりあえず住んでいる市に確認した方が宜しいのでしょうか?

確認する先は住んでいる地域を管轄している税務署になります
まずは電話で確認してみて、受付けてもらえそうでしたら書類の作成などに取り掛かるとよろしいかと思いますよ
ご質問の内容でしたら確定申告期限は関係ないので、税務署が空いている1月中か、3月後半以降に手続きされるのが良いかもしれません

本投稿は、2020年01月07日 07時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,150
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,236