源泉徴収票について
昨年12月末に退職した会社(個人事業)に源泉徴収票の郵送を頼み、年末年始で役所が閉まっており、始まったら郵送すると言われました。ですが2月に入り2週間程待ちましたが未だに郵送されず、連絡をしたら税理士さんに源泉徴収票を渡したので今手元にないと言われ月曜日に確認しますと言われました。
この場合どうすればいいのでしょうか。
3月の確定申告ギリギリまで待てばよろしいのでしょうか。
税理士の回答

先方からの連絡を待つことにして、それでも源泉徴収票を交付してもらえない場合は、税務署や労働基準監督署に相談すると伝えると、すぐに対応してくれる場合もあります。それでも交付されない場合は、所轄の税務署(住民票がある市町村)に相談し、源泉徴収票不交付の届出書を提出する方法をあると思います。
本投稿は、2020年02月15日 20時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。