[源泉徴収]所得税が返ってこない - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 所得税が返ってこない

所得税が返ってこない

9月から始めたアルバイトなのですが、給与から毎月所得税が引かれています。年末調整は行われましたが引かれた所得税が還付されません。親の扶養にも入っていて、103万円以下の収入です。また、源泉徴収票の源泉徴収税額は0になっています。
先程国税局に電話したところ、それは勤め先に相談してくださいと言われました。
しかしバイト先にその話を持ちかけるのに気が引けてしまいます…。だから国税局に電話しました…。
もうここで回答を得られなかった場合は覚悟を決めて直接言うしかありませんが、間接的に所得税を返してもらう方法等は何かないのでしょうか。あればどうか教えてください。

税理士の回答

給与収入が103万以下であれば毎月給与から引かれた所得税は年末調整で還付されるはずですが、還付されていないのであれば、勤務先に問い合わせしてもらうしかないですね。
この件は、税務署に申し出て対応を依頼したところで、源泉徴収義務者が発行した源泉徴収票が間違っているというのであれば、正しい源泉徴収票を発行してもらってくださいとしか言いようはなく、他に還付を求める手段はないでしょうね。
なお、勤務先に言っても問題が解決しないようであればその時には税務署に相談してください。

そうですよね…。迅速なご回答助かります。ありがとうございました。

本投稿は、2020年02月18日 10時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226