源泉徴収票について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収票について

源泉徴収票について

去年退職している従業員の源泉徴収票ですが、提出されていた扶養控除等申告書の住所が住民票のある所ではなく、現在住んでいる住所だったことが判明しました。(役所からの給与支払報告書の確認で書類が送られてきてわかりました)
この場合は、本人へは住所を訂正した源泉徴収票を送付した方がいいのでしょうか?ここまでの事であれば、源泉徴収票の発行義務が無いようでしたら、若干の手間も有るので送付はしないでおきたいです。
※住んでいる住所の記載のある源泉徴収票は既に1月に本人へは送付しています。
宜しくお願いします。

税理士の回答

確定申告においては、住民票の住所と実際に住んでいる住所が異なる場合は、原則として居住地の管轄税務署で申告することになります。源泉徴収票についても、実際に住んでいる住所を記載することになると思います。源泉徴収票の訂正は必要ないと思います。

住民税は、1月1日現在実際に居住している住所地で課税され、通常は住民票のある住所地が納税地になります。
ところで、住所を移転したときは転入転出届の提出を義務付けていますが、例えば単身赴任や学生が親許から離れて下宿するようなケースは住民票を移動させなくてもいいようになっています。
したがって、住民票はなくても実際に生活の本拠としている住所がある場合には、そちらで課税されることになります。
ご質問では、住民票のある住所に源泉徴収票の住所を訂正する必要があるかということですが、実際に扶養控除等申告書に記載された住所に住んでいるのであれば、そちらで課税されるべきですから訂正する必要はありません。

ご回答有り難う御座います。
住民票を移す義務があるというのは知っているのですが、たまに移されていない方が散見されます。
また、この元従業員は恐らくですが、移さなくてもいい場合の対象者ではないものと思います。
※学生ではないことや、年齢・職業柄等から推察しますと
確認ですが、今回の場合は市役所から住民票がないため、住民票のある住所地を確認の上、管轄の役所への給与支払報告書の提出を求められました。
この場合はこの元従業員がまだ確定申告に行っていないために、このような書類が送られて来たのでしょうか?
宜しくお願いします。

原則として、住民税は、住民基本台帳(住民票)がある市町村が課税しますが、おっしゃるように他の市町村に実際に住んでいる場合もあります。
このときは他の市町村の住民基本台帳(住民票)に記録されている人ということにして、実際に住んでいる住所で判断して住民税を課税していいと法律に規定されています(地方税法第294条:市町村民税の納税義務者等)。
したがって、給与支払報告書を出し直す必要はないと思います。
なお、市役所からそのような文書が送付された理由は、給与支払報告書に記載された者の住所地には住民票がないために、原則論として、住民票の所在地で課税すべく給与支払報告書の再提出を求められたのではないかと思いますが、その者が退職後に住所を移転した可能性もありますので、退職して住民票のある住所地の事実確認が不能と回答していただいたらどうでしょうか。

詳しく教えて頂きまして大変勉強になります。
ご回答有り難う御座いました。

本投稿は、2020年04月11日 10時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 源泉徴収票が送られてこないとき

    源泉徴収票を従業員に発行するのは義務だと認識していたのですが、送られてきません。(紛失等での再交付ではありません) 確認したところ、発行するには申請が必要...
    税理士回答数:  2
    2018年12月26日 投稿
  • 源泉徴収票の住所

    源泉徴収票の住所についてです。 辞めた会社の年末調整で間違えた住所を書いてしまい 間違えた住所の源泉徴収票が発行されそちらをもらいました。 訂正したも...
    税理士回答数:  2
    2020年01月21日 投稿
  • 源泉徴収票の住所について

    源泉徴収票の住所が現在の住所と違う事についてです。 夏に退職して、現在無職です。 他県の親戚の家に引っ越す予定だったのですが、その話がなくなり、働いてい...
    税理士回答数:  1
    2018年12月03日 投稿
  • 源泉徴収票、訂正について

    5月31日付け(有給含め)で前職を退職し 6月1日より現職に務めています。 現職で年末調整をするのに前職の源泉徴収を 提出したのですが、12月の給与でもら...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿
  • 源泉徴収票が送られてこない

    娘の事ですが昨年1月から10月まで個人事業主の形式で働いていてお給料をもらっていたので(所得税も支払)源泉徴収票を送付してほしいと頼みましたが送るといってて、届...
    税理士回答数:  3
    2017年02月26日 投稿

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234