源泉徴収票について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収票について

源泉徴収票について

恥ずかしい話、私はA社に入社して2日で退職しました。そのA社からは源泉徴収票が送られてくる予定です。そこで次にB社に転職する予定なのですが、2日分の給料からは所得税が天引きされてないと思うとの事をお聞きしたのでB社には2日で辞めた会社の源泉徴収票は提出しなくても良いと思っているのですが、どうでしょうか?

税理士の回答

相談者様がB社で年末調整をされるのであれば、前職であるA社の源泉徴収票を提出する必要があります。

出来れば提出したくはないのですが、それは不可能なのでしょうか?
できる事ならば自分で来年に確定申告したいと思っているのですが。

年末調整をされないのであれば、A社の源泉徴収票は提出しなくても良いと思います。

参考になりました、ありがとうございました。

本投稿は、2020年04月25日 21時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
657
直近30日 税理士回答数
1,226