源泉徴収票 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収票

源泉徴収票

前の職場を退職して今回、新しい職につきましたが2週間で辞めました。源泉徴収票はまだ貰っていませんが発行された場合、次の職場に提出しなければいけないでしょうか?ちなみに雇用保険等をかける前に辞めたので前の職場の源泉徴収票は返してもらいました。それだけを出せばいい話なら2週間しか働かなかったことも話さなくても履歴書に書かなくてもいいと思うので。

税理士の回答

給与収入を得たのでしたら、1年間の所得税の計算に算入する必要がありますので、源泉徴収票をもらう必要があると考えます

本投稿は、2020年06月20日 15時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 前職源泉徴収票について

    フリーターです。 今年2月に入社したバイト先で年末調整があります。1月いっぱいまでは前バイト先で働いており、月7万位稼いでいました。その分の前職源泉徴収票は貰...
    税理士回答数:  2
    2019年10月28日 投稿
  • 前職の源泉徴収票について

    10月より勤務している会社に年末調整の関係で前職の源泉徴収票の提出を求められております。1ヶ月だけのアルバイトでで4〜5万のお給料でした。わずか数万円でも源泉徴...
    税理士回答数:  1
    2018年10月21日 投稿
  • 源泉徴収票発行について

    現在、2017年8月から転職をし年末調整をするために前職の源泉徴収票を会社の命令ですので出して下さいと言われています。 しかし、実際は前職は履歴書状では7月ま...
    税理士回答数:  1
    2017年08月17日 投稿
  • 前職の源泉徴収票について

    4月に新規採用された職員の年末調整を行う際に、学生時代にアルバイトを掛け持ちしていたため、前職分の源泉徴収票が2枚提出されました。 どちらも乙欄、丙欄の記...
    税理士回答数:  1
    2019年11月13日 投稿
  • 障害者控除 転職 前職の源泉徴収票について

    私は今年の4月に転職し、前の勤め先は障害者雇用で働いておりました。 新たな職場では、障害のことは伝えておらず、この先も障害のことは知られたくありません。 た...
    税理士回答数:  2
    2019年05月20日 投稿

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236