源泉徴収票交付依頼と不適切な対応に厳重注意をしていただきたい。
転職し前職の人事担当者に源泉徴収票を
依頼していますが、送るつもりはないと一点張りの為、
税務署に行き、源泉徴収票不交付の手続きをとりたいと考えております。
その他これまでにも人事担当者から
度重なる不適切な対応があり、
遺憾に思っているのですが、
厳重注意や指導をいれていただく事は可能なのでしょうか。
これまでの人事担当者の言動、対応は以下の通りです。
•源泉徴収票を依頼し、了承を得たにも関わらずす、そういったやりとりをした覚えはないと言う
•一度離職票とともに送ったので送ることは出来ないと言う(確認したが確実に入っていない)
•別の者がもしかしたら送ったかもしれないが
確認しないと分からない。どちらにしても結果は貴方には教えられない。と言う
•電話をかけても折り返しの連絡をもらえない、
話の途中で一方的に電話を切る 等
長くなりましたがアドバイスを
いただきたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。
税理士の回答

中田裕二
源泉徴収票不交付の手続きともに税務署に事実を通報してはいかがですか。
遅くなり申し訳ございません。
ご回答有難うございました。
こういった類いの相談は税務署で
取り扱って貰えるのですね。
安心しました。有難うございます。
本投稿は、2020年10月27日 22時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。