源泉徴収票について。
先日、前のバイト先を辞め、新しいところに移りました。
その際に源泉徴収票を貰ったのですが、交通費が含まれていませんでした。
万が一103万を超えた場合には、交通費を含めた源泉徴収票を申請するものですか?
税理士の回答

土師弘之
非課税の範囲内の通勤手当は、給料の支払金額に含まれません。源泉徴収票の支払金額に交通費が含まれていないのはこのためだと思われます。
年末調整や103万円の基準は、源泉徴収票に記載されている金額で判断することになります。
103万を超え120万とかになった場合には、再度源泉徴収票をお願いする必要はないですか?

土師弘之
源泉徴収票の記載が間違っているのであれば、正しい源泉徴収票を発行してもらう必要がありますが、年末時点で確定した金額で源泉徴収票を発行するので、1年に2回以上源泉徴収票が発行されることはないはずです。
本投稿は、2020年11月02日 15時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。