新卒でバイトの源泉徴収を提出できない時の対処法
現在大学4年
4月から社会人です
会社から、2021年1月から3月分の源泉徴収票の提出を求められた場合、私は提出できないかもしれません
【バイト事情】
・大1から大2までAバイト
・大2から大3までBバイト
・大2から大4の3月までCバイト
大4の1月:3万5千円、2月:7万円、3月:2万円稼ぎました。
Cバイトの店長にはBバイトを辞めたことを言っていません。また、源泉徴収に関する書類?をCバイトでは記入していません。
この場合、Cバイトの店長に2021年1月から3月分の源泉徴収票を請求できるのか?
それとも請求せず、大4の12月にバイトを辞めたことにしても大丈夫なのか?
分かりにくい説明で申し訳ないのですが、答えてくれる方をお待ちしております。
何卒よろしくお願いします。
税理士の回答

4月から入社される会社にCバイト先の源泉徴収票の提出が必要です。
Cバイト先に令和3年分の源泉徴収票を発行してもらうよう請求してください。
もし、Cバイト先の源泉徴収票を入社先の会社に提出しなかった場合、適正な年末調整をする事ができなくなってしまいます。
昨年の12月にはアルバイトを辞めた事にし、今年のアルバイトでの収入を無かった事にするのはおやめください。
本投稿は、2021年03月30日 23時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。