転職先へ 源泉徴収票提出について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 転職先へ 源泉徴収票提出について

転職先へ 源泉徴収票提出について

お世話になります。
転職先に今年分の源泉徴収票である1枚だけ提出しない場合、それはどのタイミングで発覚しますか。
今年1月にクラスターで病院を短期退職しました。その後長期派遣で社保に加入していたので雇用保険の前職は派遣会社名となっています。ほかバイトで複数かけもちしたので源泉徴収票は5枚以上なる予定です。

できれば短期退職分は履歴書に記入せず受けたいのですが、その1枚を提出せずに、年末調整していただいたあと追加で自分で確定申告できたら助かると思っています。いかがでしょうか。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

本来、年末調整をしてもらう会社に前職分の源泉徴収票は提出すべきですが、ご相談者様がご自身で正しく確定申告をされれば、税務上問題はありません。

ご返答ありがとうございます。
複数枚ある源泉徴収票のうち1枚だけをさりげなく提出しない場合は不審に思われますでしょうか、または計算していく中で見つかり、不足分の請求があるものでしょうか。

該当する1枚以外は年末調整してもらうために複数枚提出するつもりです。

税理士ドットコム退会済み税理士

履歴書にも書いていないのであれば、そこの源泉徴収票を提出しなくとも不振がられる要素はないと考えます。

ただし、経歴詐称にはなるかと思いますので、その転職先の会社に何らかの理由でバレれば他の問題は出てくるでしょう。
この点につきましては、専門外ですので、弁護士ドットコムの方でご質問されると良いと思います。

わかりやすくご返答をありがとうございました。参考にさせていただきます。

本投稿は、2021年08月25日 01時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234