副業先の源泉徴収票発行
副業先にて源泉徴収票を発行してもらう際に以下の
■必要データ
①住所(郵便番号から)
②生年月日(西暦)
③国民年金(支払っていたら月毎の金額)
④健康保険(支払っていたら月毎の金額)
⑤生命保険(支払っていたら月毎の金額)
⑥収入(配偶者のみ)
が必要と言われるのですが、3から6番は本業にてやる場合には報告はなしでも大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

年末調整を質問中の「本業」と記載されている勤め先の会社でされるという前提で回答いたします。
副業先で年末調整はできませんので、③〜⑥の情報を副業先に提示する必要はありません。
わかりました。ありがとうございました。
本投稿は、2021年12月16日 15時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。