税理士ドットコム - [源泉徴収]子供を保育園に預ける際の証明書について。 - ご自宅でチャットレディーをされる場合、チャット...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 子供を保育園に預ける際の証明書について。

子供を保育園に預ける際の証明書について。

保育園に無事入園する事ができましたが、妊娠04ヶ月目に入り外で働く事も難しい状態です。そこで自宅でチャットレディーをしようと思っているんですが、チャットレディーでは支払証明書しか発行してくれないとの事で。。。就労証明書や源泉徴収票などはどのようにして手にいれればよろしいでしょうか?詳しい回答よろしくお願いします。

税理士の回答

ご自宅でチャットレディーをされる場合、チャットレディーを運営する会社とは雇用関係がないと思われますので、ご相談者様は個人事業主(自営業)に該当することになります。
個人事業主の方には、就労証明書や源泉徴収票はございませんので、それに代わるものとして各市区町村において「就労申告書」や「仕事のタイムスケジュール表」等の書式を用意しております。
書式は、各市区町村によって異なりますので、自営の場合の提出書類を保育園の申し込みをされる役所にご確認いただくのが宜しいかと思います。

宜しくお願いします。

本投稿は、2015年04月02日 10時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,630
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,533