税理士ドットコム - 会社が勝手に年末調整を出してしまいました。 - 年末調整は従業員本人の自己申告によって行うべき...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 会社が勝手に年末調整を出してしまいました。

会社が勝手に年末調整を出してしまいました。

飲食店で働いています。私には聴覚障害があり障害者手帳も持っています。
会社で本人の確認をせず、知らない間に年末調整を勝手に出されてしまいました。
障害者控除や保険料控除等の申請をする必要があったのに何も知らされず勝手に出されてしまい、戸惑っています。
会社に伝えた所、「書類を渡したと思い混んでいた。本人確認をしたと思い委託している会社に出してしまった」と言われました。
この場合、確定申告で自分で申請すれば良いのでしょうか?
また、本人の確認なしで年末調整を出す事は違法にはならないのでしょうか?
教えて頂きたいです。

税理士の回答

 年末調整は従業員本人の自己申告によって行うべきものですので、控除申請等の内容を勝手に判断して記載を行うことや、内容を精査しないで処理をしてしまっては税務上の問題が生じる恐れがあります。この場合は法令上違法なものとしての罰則等はありませんが、会社の内部規則等で遵守されるべきことです。
 ご相談の場合は源泉徴収票を交付される前であれば、年末調整の再調整によって正しい計算を行うべきですが、交付後であれば自分で確定申告を行うことにより税金の精算をすることになります。いずれであっても結果的な納税額は変わりませんが、まずは会社とご相談頂く事をお勧めします。

ご回答ありがとうございます。どうしてよいのか悩んでいたので大変助かりました。まずは会社と相談してみます。

本投稿は、2022年11月30日 22時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,193
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,222