税理士ドットコム - [年末調整]扶養控除申告書の書き方について(他の所得者が控除を受ける扶養親族等) - こんにちは。質問者様の場合には、他の所得者が控...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 扶養控除申告書の書き方について(他の所得者が控除を受ける扶養親族等)

扶養控除申告書の書き方について(他の所得者が控除を受ける扶養親族等)

お世話になっております。年末調整の扶養控除申告書の「D: 他の所得者が控除を受ける扶養親族等」の欄について、教えて頂きたくよろしくお願いします。
現在、私は両親と同居しており、母は父の扶養に入っています。この場合、私が申告する扶養控除申告書の「D」に母の名前を記載するべきかどうかを迷っています。お手数ですが、ご教示いただけますよう、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

こんにちは。
質問者様の場合には、他の所得者が控除を受ける扶養親族等の欄にはお母様の情報を記入してください。

返答していただき、誠にありがとうございました。

本投稿は、2024年11月05日 23時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 扶養控除等申告書の書き方について

    お世話になります。 標題の件、会社へ提出しなければなりません。 そこで、「D:他の所得者が控除を受ける扶養親族等」の欄は、書く/書かないで何か影響があるので...
    税理士回答数:  2
    2020年12月03日 投稿
  • 扶養親族控除

    両親と同居しています。 両親共に年金受給者です。 二人共非課税者です。 母は、父の配偶者控除にしています。 2019年分の確定申告では、母を父の配偶者控...
    税理士回答数:  3
    2020年02月11日 投稿
  • 年末調整について(年金収入の扶養)

    従業員の親が年金収入で生活をしているとの事で、社会保険上の扶養なのですが、所得税法上の扶養でもあるようで、給与所得者の扶養控除等申告書にも記載をお願いしたのです...
    税理士回答数:  1
    2020年11月14日 投稿
  • 扶養者の重複について

    扶養の重複についての確認です。 父が退職したのを気に、父の扶養をぬけ、母を私の扶養にいれることになり、年末調整の際に、扶養控除申告書に母を記入しました。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年10月16日 投稿
  • 年末調整について(年金収入の親の扶養)

    従業員の同居している親が年金収入で生活をしているとの事で、社会保険上の扶養なのですが、所得税法上の扶養でもあるようで、給与所得者の扶養控除等申告書にも記載をお願...
    税理士回答数:  1
    2020年11月16日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,235