年末調整の定額減税について
・定額減税がひききれなかった人は源泉徴収票に書きますが、市役所から給付金があると聞きましたが、所得税も給付金があるのでしょうか?住民税は先に給付金がありましたが、所得税はどうなるのでしょうか?
・あやまって定額減税の人数をおおくいれてしまっていた場合は、年末調整でどう調整するのでしょうか?
・住民税の先の給付金をもらっていなかった場合、もうもらえないのでしょうか?
税理士の回答

西野和志
住民税は、昨年の所得に関する分です。
所得税に給付金はありません。
年末調整は、間違っている内容も含めて正しくやる制度です。
本投稿は、2024年11月14日 16時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。