納期の特例&年末調整&0円&繰越?
個人事業主・納期の特例
・パート主婦の方1名だけが源泉徴収あり
・この方だけ年末調整
・2024年1年間のうち、前期で4810円納付済み
・後期は徴収0円で、年末調整で帳簿ソフトを使って計算したところ、
還付額4810円となった。
<質問>
徴収高計算書(納付書)は0円で提出し、
次回2025年前期分(7月頃?)は4810円を引いた金額を納付すれば良いのでしょうか?
税理士の回答

豊嶋彩子
おっしゃる通りです。
所得税徴収高計算書の税額欄には0円、年末調整による超過税額欄には4810円、合計額には0円を記入します。
さらに、摘要欄に「年末調整繰越控除税額 4,810円」などと記入してください。
本投稿は、2025年01月09日 14時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。