年末調整について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整について

年末調整について

会社を経営しており年末調整をしてます。
当社で令和4年から働いている従業員が、副業で10月まで他の会社で働いていた方がいてそちらの源泉徴収票を持ってこられました。
こちらは当社で合算して年末調整を行うことはできるのでしょうか。もしできる場合は前職のところに記入するのでしょうか。

税理士の回答

並行して他で働いている方の年末調整の合計はできないと考えます。
確定申告をするしかありません。
そのように伝えてください。
宜しくお願い致します。

ご回答ありがとうございました。
確定申告するように伝えます。

本投稿は、2025年01月09日 20時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 年末調整について

    2か所で働いていた従業員がいます(当社がメインではなかったので当初扶養控除申告書をもらっていません)  メインで働いていた職場をやめましたので、扶養控除申告書...
    税理士回答数:  1
    2016年11月22日 投稿
  • 年末調整について

    当社の従業員が2021年4月より当社を副業として本業のお休みの時にアルバイトに来ていました。本業を10月に退職し、当社を主として11月から働き始めたのですが、年...
    税理士回答数:  1
    2021年12月06日 投稿
  • 年末調整について

    法人です。 従業員の中に今年の4月以降はシフトに入っておらず給与が一切出ていないのですが、この場合は年末調整は弊社で行うべきでしょうか? 他で働いているのか...
    税理士回答数:  3
    2020年10月20日 投稿
  • 年末調整について…

    初めて相談させて頂きます。 主人(会社員) 私(パート 扶養範囲) ※主人の扶養でこれからも働く 予定です。 先日、主人と私はそれぞれの会社に...
    税理士回答数:  1
    2018年12月14日 投稿
  • 年末調整について

    自営業で、今年の8月から妻と働いています。 妻は7月まで別の会社で正社員として働いていました。 今年の年末調整に関して、前の会社から取り寄せないといけない書...
    税理士回答数:  3
    2024年12月17日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,275
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,275