年末調整について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整について

年末調整について

個人事業主をしています。
中途入社した従業員が1人いるのですが、年末調整についてお伺いしたいことがあります。

給与支払報告書(個人別明細書)の支払い金額などは前職の支払い金額と合計した金額を記載する必要がありますか?摘要欄には前職の支払い金額等を記載しました。
他に、前職の支払い金額を記載しなければいけない調書があればそちらも含め教えていただきたいです。

税理士の回答

>給与支払報告書(個人別明細書)の支払い金額などは前職の支払い金額と合計した金額を記載する必要がありますか?
⇒ 記載する必要があります
   「源泉徴収票」の「2 各欄の記載要領」 の「③支払金額」の説明個所・・・最初の方の( )書をご覧くださいhttps://www.nta.go.jp/publication/pamph/hotei/tebiki2024/PDF/02.pdf

>前職の支払い金額を記載しなければいけない調書
 ⇒ 給与支払報告書(源泉徴収票)に記載しますが、法定調書の合計表の集計に含めないことになっていますのでご注意ください
   「法定調書の合計表の書き方」の1枚目(左側)の説明個所に、その旨が記載されています。https://www.nta.go.jp/publication/pamph/hotei/tebiki2024/PDF/08.pdf
   

早速の回答ありがとうございます。
URLと、どこを確認すれば良いかも教えていただいて、助かりました。
ありがとうございます。

ベストアンサーをありがとうございます。
少しでもお役に立てましたら幸いです。

本投稿は、2025年01月12日 18時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 年末調整について

    従業員の年末調整を行っております。 この度10月に、個人商店を退職し入社した時給のパートの方がいます。 扶養控除申告書を記入していただき、前職の源泉をいただ...
    税理士回答数:  2
    2018年12月04日 投稿
  • 2社での年末調整

    2社で年末調整したようですが、大丈夫でしょうか? A社(前職)…令和4年11月30日退社。 最終給与は12月15日。 年末調整済の源泉徴収票が12月1...
    税理士回答数:  3
    2023年02月04日 投稿
  • 年末調整について

    前職を履歴書にかかず、無職だった事にして今年の10月から新しい職に就きました。前の職場では39万円貰っています。無職だった事にしてしまったので前職の源泉徴収を出...
    税理士回答数:  3
    2021年11月17日 投稿
  • 源泉徴収票に記載されている支払い金額について

    サロン経営をしているものです。 初めて年末調整をしにいきました。 29年の11月で前の職場を退社され、12月からうちで働いてもらっているスタッフさんがいます...
    税理士回答数:  1
    2019年01月11日 投稿
  • 年末調整について

    会社から年末調整をするので、前職でいくら貰ったかを調べるように言われました。 前職のは分かりますが、私は今年勤務先を数ヵ所掛け持ちしてました。 年末調整にお...
    税理士回答数:  3
    2021年11月03日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,510
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,433