年末調整について (学生) - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整について (学生)

年末調整について (学生)

現在大学生をしています。
Wワークをしつつ、ケータイでチャットレディーをしています。チャットレディーで得た所得は雑所得に値すると聞きますが、まだ20万超えていません。年末調整の際、申請しなければいけないでしょうか?

税理士の回答

雑所得は、確定申告書になります。年末調整では、申請する必要はありません。
給与所得者の確定申告書不要に該当すれば、確定申告書は不要です。

「参考」
1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人

2か所以上から給与の支払を受けている人で、主たる給与以外の給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円以下の人

回答いただき、ありがとうございました
参考もありがとうございます

本投稿は、2018年11月20日 20時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 年末調整について(Wワーク?)

    初めましてこんにちは。 年末調整についてお聞きしたいことが有ります。 転職の関係で複数の会社でアルバイトや派遣で仕事、Wワーク?をしています。 1.「飲食...
    税理士回答数:  1
    2017年11月26日 投稿
  • Wワーク 年末調整 確定申告について

    学生です。今年2回転職しており、年末調整、確定申告について混乱しており、どうすればいいか教えて欲しいです。 会社A 昨年度~10月退職 甲 年末調整済 20万...
    税理士回答数:  3
    2018年11月15日 投稿
  • 学生アルバイトの年末調整について

    学生アルバイトの年末調整について 現在大学生で、8月からアルバイトを 始めました。そこで年末調整が必要かというアンケートを渡されました。 現在のアルバイト...
    税理士回答数:  1
    2017年10月14日 投稿
  • 年末調整の申請

    年末調整の申請の時に医療費控除の申請も一緒に申請できますか?医療費は少額でも大丈夫ですか?
    税理士回答数:  1
    2018年01月17日 投稿
  • 年末調整の申請書類

    年末調整の申請書類に医療費控除を受けるのに、少額医療費でも、医療費控除を受けることはできるのですか?医療費がいくら以上よりなどの決まりはあるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年01月17日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234