年末調整についてのご質問
55歳の会社員です。息子は24歳。新卒で2年前に就職しましたが今年の2月に退職。現在、控除対象扶養親族となっています。ハローワークで紹介してもらった学校に行っているのですが、まだ就職の目処は立っていません。仮に就職先が決まった場合は、すぐに私の会社に届け出をしなければいけないとは思いますが、届け出までの具体的な期間みたいなものはあるのでしょうか?
また、今年の年末調整の記載については、息子は無職、あるいは学生、どちらがよろしいのでしょうか?
教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
税理士の回答
息子さんの記載は、無職、又は、学生、どちらでも良いと考えます。
就職が決まった場合、社会保険の扶養の範囲を超える場合には、速やかに届け出したら良いと考えます。
税金の扶養は、年末調整の時期でも良いと思います。
早々のご回答、誠にありがとうございます。
そのようにいたします。
本投稿は、2018年11月30日 03時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。