年末調整の際の源泉徴収票の支払い金額が実際の年収と金額が全く違う件
今年転職をしています。1月~4月までは前職勤務。5月~12月現在は今の会社での勤務です。
昨年の平成30年度の1月~12月度の源泉徴収票の支払金額を給料明細すべて合計した金額が実際は8,723,795円でした。しかし10,168,830円で現在の会社から支払金額として源泉徴収票にあがっていました。副業等は一切しておりません。実際にはもらっていない
1,445,035円が過剰に上乗せされていました。それにより、給料より100,220円マイナスされていました。正直納得がいきません。実際の貰っている年収より会社が多く年収を年末調整の際請求した場合どう言った状況になるのでしょうか?誰に相談していいかも分かりませんのでよろしくお願いします。ちなみに、還付金がマイナスになる場合の条件等も教えて頂けると助かります。
税理士の回答
まずは、勤務先に、給与明細を提示して、確認してもらったら良いと考えます。
実際の総支給額で申告すれば、所得が少なくなりますから、所得税が還付されると考えます。
本投稿は、2019年01月25日 09時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。