年末調整、確定申告について教えてください
今年初めてバイトをしたのですが、短期バイト1つ、長期バイト2つ合計3つのバイトをしました。そのうち2つは給与明細をもらっていません。また、私が年末調整について知らなかったのでどのようになっているのかわかりませんが恐らく2つのバイト先で年末調整されていると思います。ですが年末調整されていても1箇所にまとめる?という言い方が正しいか分かりませんがまとまっていません。今年の合計の収入は、交通費含めて18万弱です。確定申告は必要なのか、また今後どのような行動を取れば良いのか教えてください。
税理士の回答

中西博明
課税所得となる給与収入は、交通費を除いた金額となりますが、3箇所の給与収入が18万円に満たないということであれば税金はかかりませんので、確定申告の必要はありません。
しかし、3箇所からの給与から所得税が源泉徴収されておれば、確定申告することによって、引かれている所得税が還付になります。
ありがとうございます。どうしたら良いか分からず、小さな額ではありますが脱税などになっていたらと怖かったので、とてもほっとしています。
本投稿は、2019年12月27日 06時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。