年末調整についての質問
初めまして。現在大学四年生で、バイトを掛け持ちしております。
今年は103万円ギリギリを狙って稼ぐ予定です。
去年、A社で年末調整を提出したところ、12月の給与で13000円ほど戻ってきました。
B社では年末調整を提出していなかったため、12月の給与は働いた分のみ頂けました。
今年もA社のみ年末調整を提出することになると思うのですが、その場合戻ってきた分も103万円のうちに計上されますか?
また、B社でも年末調整を出して、今までの控除額を頂くことはできないのでしょうか?
ご返答お願い致します。
税理士の回答

1.年収は、給与支給額の合計になります。還付された所得税は、収入には含まれません。
2.年末調整は、扶養控除等申告書(1か所にしか提出できない)を提出したとことで行います。B社には、扶養控除等申告書を提出できないため乙蘭扱いになり年末調整の対象にはならず、確定申告をするることになります。
本投稿は、2020年09月16日 01時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。