11月末退職、転職先に12月1日入社の年末調整について
年末調整についてお聞きしたいです。
現在の職場を11月末付けに退職し、ブランクなく12月より転職先に入社する予定です。
事情があり、現職に転職することを知られたくありません。
そのため、現在の職場で12月に11月の実績が支給されることから年末調整の対象であると言われております。
そのまま現職で年末調整を受け、
現職の源泉徴収票と転職先の12月分源泉徴収票を持って、確定申告をするという形をとろうと考えていますが問題ないでしょうか。
よろしくお願いします。
税理士の回答

年末調整については、現職場の言う通りです、
注意としては、転職後の12月分給与が翌年払いの場合、来年分の所得となりますで、他に所得や医療費控除等が無い場合、確定申告は不要です(年末調整で終了)
本投稿は、2020年11月04日 14時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。