年末調整について
「年末調整」はどれくらいの期間、時間がかかるのでしょうか?
主人が、個人事業主の下で働いています。
年末調整の時期を過ぎての2月に、控除証明書の提出の指示を受け提出しました。
令和元年、二年の2年分です。
年末調整が行われたら、源泉徴収票がもらえるとのことですが、未だにもらえていません。
事業主に問い合わせたところ、税理士の方に確認して頂いたのですが、まだできていないとのことでした。
もう2か月経ちますが、市役所からも連絡がきていて、大変困っています。
よろしくお願い致します。
税理士の回答

年末調整は、原則として年末に行われ、源泉徴収票も同時に渡されます。また、年末調整のやり直しがある場合は、原則翌年の1/31までに行います。時間がかかるものではないと思います。
回答していただきありがとうございました。
時間がかかるものではないとのことですが、
時間がかかっている原因として考えられることなどありますでしょうか?

会計事務所の人手不足などの問題が考えられると思われます。
度々、回答していただきありがとうございました。
本投稿は、2021年04月22日 20時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。