[会計ソフト]手形の処理 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 会計ソフト
  4. 手形の処理

手形の処理

お世話になっております。

手形について教えてください。

取引先Aから手形をもらい、そのお金が振り込まれました。
その振り込まれたお金を、また別の取引先Bに渡して領収書をもらいました。
その領収書には、手形のところに
取引先Aの名前と手形番号?が書かれていました。

その際の、会計ソフトへの入力を教えてください。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご質問の内容がよくわからないのですが、取引先Aから貰った手形を取引先Bに渡したということですか?

手形をAから受け取ったときは、Aの売掛金がなくなります。
  受取手形 / 売掛金
となります。
Bにその手形で買掛金を支払いますからBの買掛金がなくなります。
  買掛金 / 受取手形
となります。
  

前田様、池田様、ありがとうございました!
また、よろしくお願いいたします。

本投稿は、2020年03月23日 18時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会計ソフトに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会計ソフトに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,250
直近30日 相談数
682
直近30日 税理士回答数
1,252