[給与計算]役員賞与の決定時期について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 役員賞与の決定時期について

役員賞与の決定時期について

来期、当社は役員賞与の支払を考えています。
決定時期について伺います。

当社は8月決算で10月に株主総会を開催します。
役員賞与の支払日は6月、12月を想定していますが、金額については支給日の前月に臨時株主総会の開催で決定と考えています。
臨時株主総会での決定で大丈夫でしょうか?
また損金算入についても御指南頂ければ幸いです。

税理士の回答

役員賞与については、
事前確定届出給与に関する届出を税務署にする必要があります。
提出時期は決算後おおむね3か月以内に提出する必要があるため、
8月決算であれば10月の株主総会で決議をして11月までに届出をします。
またこのときに支給日と支給額を記載し、それは必ず守る必要があります。
そのため6月12月どちらもそこに記載する必要があるので、
6月分についても先に決める必要があります。
金額がずれると否認されます。

早々のご回答を有難う御座いました。
今一度ご確認をさせて頂きます。

支給日前月の臨時株主総会や取締役会での金額決定は一切駄目なのでしょうか?

また否認されるとは損金算入出来ず法人税が掛かると言う意味でよろしいでしょうか。

御指導、宜しくお願い致します。

最初に届出をした金額から増減すると全額が否認されます。
そのため前月の総会などで金額を決定することはできません。
100万と届出した場合、90万でも110万でも全額が否認されます。
出すか出さないかのどちらかしか選択できません。

何度、有難う御座いました。
参考にし対応させて頂きます。

有難う御座いました。
良くわかりました。
社内でも要検討いたします。

本投稿は、2023年07月25日 16時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428